フォロワー1500人を目指す過去イラ投稿 カイコガ怪人シルキール

17 37


エレメトロン・ランタナム
忍者です(直球)
顔だけを新造し、胴はキセノン、素体はレントゲニウムから流用した形となります。
塗装と組み合わせで無限の可能性があるなとすごく感じた一体になりましたね
顔は唯一の新造であるため、ストレートに忍者です

53 126

百獣鬼ング・オリジナルバージョン
スキン:牙吠の聖者
せめぎ合う脳人レイヤーを灼熱の獅子に乗って走るケンタウロススキルを得意とする。
気高い雄叫びは眠れる力が開き、ヤバイ刃による獣王の舞は強力な一撃を与える。

16 40

フォロワー1500人を目指す過去イラ投稿 オニイソメ怪人ボルヴィット

13 30


ついでなので武装展開前後比較版!
名前は900→九百→くもも→クモ。
語呂合わせ的なのであって900体目とかではない。

2 22


エレメトロン・インジウム
完全にこの液晶フェイスがやりたかったが故のデザインとなります。
上半身を機械的にしてゴツく盛ることで顔とのサイズ比のバランスをとりつつ、サマリウム素体の印象の差別化を図っています。
2,3枚目は表情差分(?)です

53 115


ヒラメルゲ

ヒラメをモチーフにしたドルゲ魔人。体の色を変えて周りの背景に溶け込むことができ、それを生かした急襲を得意とするが、透明になっているわけではないので気配で勘づかれてしまうことも。他にも頭部の口で噛み付いたり、砂嵐を起こすこともできる。

6 24


サナダムシ怪人
ハッキリ言うとミミズの流用キャラみたいな経緯で色を塗り替えました。
これまた実物の写真がとても背筋が凍るような見た目で苦しみながら観察しました()

15 57

本編未登場のヒトツ鬼ング
超電子鬼ング
スキン:BMハイパークロス
BM粒子を活性化させ、青いエメラルドのような刃で敵を切り裂くメーザースキルを得意とする。
自分を褒めない敵を破壊するためなら体の傷を恐れないソルジャーとなる。

8 13


File.05「ゼラバーラ」
・人間に化け、使った者を暴走させるおしろいを配り混乱を起こそうとした。
・全身の毛玉でダメージを吸収できる。
・実は毛玉は、雪や花の冠毛の集合体ではないかと言われている。

モチーフはケセランパサラン。

1 3

『界獣鬼ング』
スキン:怪獣テイオー
倒された界獣鬼のパワーが脳人レイヤーに積み重なって誕生した巨大な界獣モデルのヒトツ鬼ング。
怪獣の咆哮と共に突撃するモンスタースキルを得意とする。
尻尾を生やしたり、口から出すギア型の光線で攻撃する。

0 4

Presenting the electrical monster Denkkiwakku! Part of the education monster series in the physics branch.

3 12

オリジナルヒトツ鬼『界獣鬼』
スキン:怪獣デビルギア
モンスター化すると左肩のウルトラ歯車を回転させ、不動の姿勢をとり、モンスター級の砲弾をワンダバダと繰り出す。
右は元のオリ戦隊「界獣戦隊モンスカイザーズ」

8 24