使用画材と一部拡大。小さいキャンバスに背景線画無しでカケアミもしてないのでさくっと描ける。#絵描きさんの使っている画材が見たい

2 6

ベタとかカケアミ練習。モデル七夜さん。こいつむずいわぁ

7 10

モノクロ塗り。
初めは細いペンでカケアミして影を描いたけど、服を塗りたかったから、影も薄い色の筆ペンで塗ってみました。
初めて竜也の髪をホワイト入りの塗り方をした。何だか、革のジャケットみたいになった気がする。

0 4

こういうカケアミもデジタルなら簡単にちょんちょんっと描けるから便利になったもんだ😄
子供の顔から少しづつ大人な顔へ。微妙な表情の変化を表せたらいいなぁ☺️♪

さて。明日は一日中出かけるので創作時間はあまりないかも🙃

3 42

昔描いた鉛筆デッサン風一発描き。下描きペン入れなし、ひたすらカケアミとボカシ(当然手描き)で仕上げた。
もうこんな事やる体力はさすがにない。

0 3

巌窟王が過労死王になったところでスケッチャーズのカケアミえんぴつが楽しい白黒にすると雰囲気出る

0 1

今年は小梅ちゃんを描かせていただきました(*´ω`*)
背景 新しくダウンロードしたカケアミのブラシでめちゃくちゃ遊びました(._.)

7 14

ぽっせ!!!!
二枚目は線画用にベタとカケアミ入れたけど色と合わせたら微妙となったのでお蔵入りしたモノクロ原稿

10 112

A4サイズでペン入れ練習
最近アナログ絵描きさんばっか見ていたのでトーン少な目カケアミ多め
絵柄もまとまっていきたい

39 75

クリスタ暦半年で初めてカケアミを使うことを覚えた

2 25

[#OriginalArt]

『はじめての三つ編み』

  ★

◯制作年:2018.10
◯人物名: ミアス=ブラッド=キース
◯作品名: 命流物語
◯ツール名:メディバンペイント

※主線:Gペン/背景と肌色:カケアミ/髪色:水彩(ウェット)/ +α。

0 0

最近カケアミ(?)にはまりますた

2 11

私いつもスキャンした線画を2値化するだけの線補正なんですが、今までそれで印刷された完成物に不満はなかったんですけど、最近カケアミはまってるせいでもっとこう…どうにからんのかと…。少し前に良さげなアナログ線用の補正アクションを見たような気がして探してるんですけど見つからない…。

38 195

一晩明けて。


大野さんご出演!

個人的に刺さる台詞がいくつもあって、
胸がじんとしました。
某漫画の神様を彷彿させる登場人物をはじめ、
勝手に元ネタを考えてしまう素材が散らばっていて面白かったです。

大野さんのキャラクターも素敵でした!
21日(日)まで@萬劇場

1 4

三熊さん出演の『#カケアミ物語』観てきました🍀

劇場入ってすぐ…舞台セットに心くすぐられる💓レトロな空間素敵(*´∀`*)
カケアミは小学生の時アニメを書く友達に教えてもらった懐かしい手法φ(・ω・`)
三熊さんのサスペンダー姿は可愛らしかったです( *´艸)

21日までやってますよ🎶

1 7


舞台美術、解禁です!!!

漫画スタジオ!✨
リアル~✨
使われている小道具にも注目です。

この中で巻き起こるドタバタコメディ


今週末 21日(日)まで❗
大塚萬劇場にて❗❗

9 21

味噌汁味見中の歌仙さん。カケアミをDLしたのでいろいろ使ってみた(゜∀゜)

0 0

the・第1弾!背景は初のカケアミです!

6 33


今年はアナログ且つツイッターのみでお祝いさせて頂きます!お誕生日おめでとう!アフロディーテの女と言ってたので(笑)カケアミは趣味です(笑)

0 0

>RTえ!カメントツ先生の漫画、あれアナログなの!?
「このカケアミは絶対デジタルだなぁ〜」と思ってたのに…見る目が変わってまったがね。
(画像はオマージュ。勿論デジタル画)

0 4