//=time() ?>
こういうカケアミもデジタルなら簡単にちょんちょんっと描けるから便利になったもんだ😄
子供の顔から少しづつ大人な顔へ。微妙な表情の変化を表せたらいいなぁ☺️♪
さて。明日は一日中出かけるので創作時間はあまりないかも🙃
今年は小梅ちゃんを描かせていただきました(*´ω`*)
背景 新しくダウンロードしたカケアミのブラシでめちゃくちゃ遊びました(._.)
[#OriginalArt]
『はじめての三つ編み』
★
◯制作年:2018.10
◯人物名: ミアス=ブラッド=キース
◯作品名: 命流物語
◯ツール名:メディバンペイント
※主線:Gペン/背景と肌色:カケアミ/髪色:水彩(ウェット)/ +α。
私いつもスキャンした線画を2値化するだけの線補正なんですが、今までそれで印刷された完成物に不満はなかったんですけど、最近カケアミはまってるせいでもっとこう…どうにからんのかと…。少し前に良さげなアナログ線用の補正アクションを見たような気がして探してるんですけど見つからない…。
三熊さん出演の『#カケアミ物語』観てきました🍀
劇場入ってすぐ…舞台セットに心くすぐられる💓レトロな空間素敵(*´∀`*)
カケアミは小学生の時アニメを書く友達に教えてもらった懐かしい手法φ(・ω・`)
三熊さんのサスペンダー姿は可愛らしかったです( *´艸)
21日までやってますよ🎶
#カケアミ物語
舞台美術、解禁です!!!
漫画スタジオ!✨
リアル~✨
使われている小道具にも注目です。
この中で巻き起こるドタバタコメディ
…
今週末 21日(日)まで❗
大塚萬劇場にて❗❗
@afrcndaisy
今年はアナログ且つツイッターのみでお祝いさせて頂きます!お誕生日おめでとう!アフロディーテの女と言ってたので(笑)カケアミは趣味です(笑)