//=time() ?>
私、ガンダムエックス好きでして。どんな作品もその時の年齢・嗜好によって思い出はそれぞれでして。
こちらでBD特別コミック読めるのは嬉しいです。
言うまでもなく推しのヒロインはティファです。(MSの推しじゃないんかい)
"機動新世紀ガンダムX Re:Master Edition(3) https://t.co/0MY7xIlu5b
今思うとBF無印でアプサラスIIIと
ガンダムX魔王が
炎に包まれた街で戦闘してたのって
パトゥーリア戦の再現だったんですね。
冒頭にDXとGビットが
出ててたのも踏まえるとかなり
ガンダムX要素多いんですね7話。
アトリエ開発班が新体制になって以降、尽く私の理想とかけ離れた作品を乱発するもんだから、[個人的アトリエ作品ワースト2のフィリス]の評価が爆上がりしてる。
この一連の流れ、何処となくガンダムX味がありますね。そぅ、、つまりこれゎ。。
フィリス=ガンダムX(多分大体合ってる)
かぐや
ガンダムXをこよなく愛する月の住人
温厚だけどヒートアップすると若干厄介オタクになる
ウサ耳は月人が持つナノマシンによる外部センサーの類いで出たり引っ込んだりする。
広域防衛組織A.I.O.Nのテスト要員であり
ハーゼクター(左手の)をぶん殴る事でエクスハーゼとなる
森田哲朗のお役立ち情報局
「コミックボンボン」は“ガンダム情報”の命綱だった?『ガンダムX』のコミカライズで「アニメと同じ」にこだわったワケ(ウォーカープラス) / https://t.co/EUMJO20umx
#森田哲朗
おはようございます!!
伝説の十六夜は天気で見れず
というか寝てました🤣🤣
そして、月と言われるとどーしても
ガンダムXから頭が離れないです。
月の代わりにうきわ出しときます
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
前後十日ぐらいのブレを含めるとこんな感じ。
去年はGBA20周年だったり、ガンダムX25周年だったりしたのだ。
後半はなろう小説の更新告知キャラ絵。
カリスのガンダムヌーヴェルはコミック版にちょっと出てた機体のブラッシュアップらしいけど、元のラスヴェートβは、ときた洸一さんデザインなのかな。
#ガンダムX
Gガンダムファン、ガンダムXファンのみなさまに謝罪させていただきます…
HGACシェンロンガンダムのキット化にはしゃいでしまいすいません🙇♂️
GガンとXもメインガンダム全然HG化されていないの悲しい😭
次は、シャッフル同盟揃うといいですね👍
#ガンプラ
#ガンプラ好きと繋がりたい
#ガンダム
「あなたと、一緒なら」にカリス専用ガンダムが出たように、どこかでエニル専用ガンダムも出してほしい。
アニメに登場予定だったというエスペランサII。
#ガンダムX
ガンダムX
多分数あるガンダムの中ではアレックス、V2を抜いてイカす度No.1。
名前そのままなエックス字に開くバックパックがホント好き。
…が、この更に斜め上を行く[X魔王]という神アレンジが10年以上後にされるとは当時思ってもいなかった…