//=time() ?>
ホラー映画がやりつくされてバカ路線にシフトしていくの、中世ヨーロッパにも同じ現象があって、当初はペストやらい病を深刻に描いた演劇が流行ったけど、沈静化してくるとコメディ路線が主流になりこいつも末期は殆どギャグキャラだったらしい。
@shigetan2525 ラインスタンプ第2弾を試作してみた。ハゲたんがギャグキャラだったのに対し、こちらは萌え路線。萌え系に手直ししたら……別人になった。
あと本日はBLEACH屈指のテライケメン志波海燕とNARUTO屈指のギャグキャラになりつつある保護者丸さんの誕生日でもあります
ギャグキャラの真面目顔もいいよね #チェンクロ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
赤城は大食漢のギャグキャラみたいに描く人が多いので、漏れはちゃんと一航戦としてかっこいい赤城を描きます
ツォンさんはギャグキャラでしか見れないのである。