画質 高画質

いんちきグリザイユのれんっしゅ。

1 10

ユーリ落書き🦇
クリスタのユーリの3D(顔)をまた弄って調整してたのとグリザイユ塗りの練習をしてた

0 14

グリザイユでは、オーバーレイで塗る色の明度に合わせてグレーの明度まで変える必要はありません。
50%グレーで塗ってある部分(この場合は髪)は、好きな色で自由に塗れます。

色を部分的に明るくしたい場合はグレーを明るくします(グレーを暗くすると黒っぽくなる)

2 7

グリザイユはいいぞ

16 302

グリザイユだと、オーバーレイ1枚でお好きな肌色にできます。

27 121

初めてのグリザイユ画法で麻倉葉を描きました。シャーマンキング続編楽しみにしています。

1 20

グリザイユの工程はシンプル。
 グレスケ→ オーバーレイ→ ちょこっと塗り足し
で完成。
絵に関わらず工程はブレないのが良い。

1 27

グリザイユ画法でテカテカバージョン

28 89

グリザイユしばらくやってみよかなという気になりました
わかんないところいっぱいあるけど、手段と順序が自分に合ってる気がする(もともとモノクロで描いてるから馴染みやすそう)

0 5

超わけわかめなグリザイユはこちら
1枚目:レイヤー濃度40%ぐらいの灰色で塗って
2枚目:色味を一側で全体的に付与。
3枚目:オーバーレイで色味をつけつつ
4枚目:加算やらオーバーレイやら乗算やらでこねくりまわした
(このやり方は再現不可能。今やったらもうちょっとましなグリザイユになる)

3 15

グリザイユ練習と一度はやってみたかった半顔&メイクの肉とミス

1 8

グリザイユ画法の練習してるけどむっちゃむずい…全然それに見えない

0 3



今月もツインターボ師匠のみだけど苦手なグリザイユと厚塗りの合わせ技で苦手克服頑張りました💪

23 107

グリザイユ画法が好き……

0 2

グレースケールは、
・50%グレー
・50%より明るいグレー
・50%より暗いグレー
とレイヤーを分けてますが、
オーバーレイは一枚に全色を塗っちゃってます。
オーバーレイはレイヤー重なると色が変わるし光っちゃうんですよね💧

0 8

グリザイユは難しい・暗い絵向き……というイメージをひっくり返したいですねw

22 183

何も調べずに「グレスケの上に色を重ねる」っていう知識だけでやったグリザイユ画法のラクガキ!色考えなくていいから楽....と思ったけど、グレスケの時点でほぼ決まるからそこの調整大事だな...と思いました。

0 9


まだ、カラー描いてたな。グリザイユ画法を使ってた🤣🤣🤣

6 48