ゲームで初めて涙したのがポケダン
自分の性癖を拗らせたのがFate
やり込む楽しさを知ったのが2ndG
割とマジで人生のターニングポイントなのがNEXT plus

0 1


どれも単なる好きに留まらず生活や人生にまでも影響を与えるほどに好きになった、もしくはターニングポイントとなったゲームです。

1 7



どれもターニングポイントのような感じですが、中でもゴエモンは自分の記憶のなかで一番古いかも

がんばれゴエモン
スパロボimpact
東方紅魔郷
ワルキューレロマンツェ

0 2


他にもいくつかあるだろうけど、大きなターニングポイントとなった作品は以下の4作品だろうなぁ〜。

0 1


作り上げたというかターニングポイントになったゲーム達

0 7

7話、アバンから作画飛ばしすぎでしたね! ダンスパートも良かった! そして次回は、ターニングポイント1とかいう神回確定!

というわけで関係ないけど、6話のよそ行きおめかしエリス描きました! やっぱエリスは、への字の口が世界一似合う女の子ですね!

5 26

(ふとした会話が、変化のきっかけになるとき)

うつ病患者のターニングポイント|マンガ・病院珍百景
https://t.co/WPrREo6K05

過去のマンガはInstagramでも読めるよ
https://t.co/z3dFfZRiS1

2 22

更新してます。
「美人生徒会長は、俺の料理の虜です!(略)」
https://t.co/KSG1W3henn

読者の反応が怖い回。
二人にとって、大きなターニングポイントとなります。

5 6

今までも素晴らしいが、まだ物語のプロローグにすぎない!
ターニングポイント1…
来週だ、来週から無職転生が始まる♫

『無職転生 異世界行ったら本気だす』7話感想・・・冒頭訓練とダンスの作画が素晴らしい!! https://t.co/r4WN23je2v

0 1

本日、ターニングポイント

2 10

1日1ガチャ【858日目】
星3『幻想』
幼きころ叙事詩の英雄に憧れ冒険を夢見た小さな少年は、いつしか人類史のターニングポイントともいえる大冒険を行い、自分自身が世界の名だたる偉人から大英雄と称される傑物へと至る。

好き以上得意未満…どんな夢もそれが覇道の兆し(スタート)♪あららららいっ

2 38


推してなかったら"ちび松"は生まれなかった…缶バッジや漫画も出さなかった…人生のターニングポイントな推し( ˇωˇ )

7 42

無職転生感想セットで読み返し、ザノバ編まで来たので息抜きに落書き
ターニングポイントで湧き上がる感想達読んでて面白い

40 231


この絵が自分にとってターニングポイントになった

61 210

そういや2月になったからゅぅぁらに沼ってから丸2年経ったね…。この1枚目、お絵かきが上手く行かない時に見ると下手すぎてめっちゃ元気出るんすけど、2年前の今頃はこんなのしか描けなかった。2枚目は去年の今頃で、これは絵柄のターニングポイントになった絵でかなり思い入れがある。んで3枚目が今

0 2

やっぱ面白さのターニングポイント、ここらへんの「昔はギラギラだった中年たち」が隠してた実力を剥き出して若造たちが「技量が違う……!!!!」ってなってくるあたりからなんだよな

44 108

無職転生全部読み終わった
最初は主人公クソきもくてそんな好きじゃなかったけど、成長して、子供を作り、家族のために戦うルーデウスの生き様カッコよくて気づいたら応援してた

あとターニングポイント4からの展開は激アツすぎるね、是非ともアニメで見たい!
ほんとに面白かった

ちなみに社長推し

6 43

『姉のおなかをふくらませるのは僕(4)』再読。血の繋がらない姉弟とその周りの人々の交流が描かれる創作家庭料理日常漫画。恩田チロ先生での作画はこの巻が最後。初読時には作画交代があることも知らず気づかなかったが、ストーリーとしてきっちりターニングポイントを置いている。すごくオススメ。

1 7

3話
明かされる秘密
あいりにはきわどい過去が...
このアイドルアニメは割と生々しい闇を描く傾向だから斬新だよねww
せりあとあいりの仲が深まって良かった
3話はターニングポイントじゃなかったみたいだけどタイトルは回収
次回予告が気になりすぎるので視聴継続
展開が読めなすぎる

0 48

教科書には載ってないですが、オスマンvsヨーロッパのターニングポイントとも言える戦いがありました
1456年、「ベオグラード包囲戦」です
ビザンツを滅ぼしたあのメフメト二世が完膚なきまでに叩きのめされた戦いでもあります
この戦いで大損害を被ったオスマンは、ヨーロッパ侵攻を一時停止します

0 2