リン酸三ナトリウム(左)
リン酸二ナトリウム(右)
双子。
リン酸三Naは砂糖の精練や皮なめし剤に、
リン酸二Naは食品のpH調整剤に使われる。
双子だが一緒に行動することは希である。

1 4

風呂掃除中。普段あまり目につかない箇所にカビを見つけた。「げっ⁉︎カビ⁉︎くらえ!次亜塩素酸ナトリウム!」洗剤を塗り込み放置する。その間、水垢を落とすために酸性の洗剤を撒きブラシで擦る。「フハハハハ!消え去れぇ‼︎」水垢と格闘すること数分。吐き気を催した。ーー興奮しすぎたのかな?

29 95



分子式はH₂Oで、生物が生命を維持するのに必須となる物質であると同時に、生物の身体を構成する物質の中で最も多くを占めている
常温常圧では液体で、透明な青緑色をしている
塩化ナトリウム(いわゆる塩)などのイオン結晶を溶解させることが容易にでき、優秀な溶媒として働く https://t.co/FCzjGBgAm0

0 6

塩化ナトリウムのへや

0 10


塩素酸ナトリウムは寂しがり屋

1 8


硫酸ナトリウム
湿度が高いと吸水性を持ち、乾燥剤として使われている。
温泉に浸かってるときは穏やかな性格だが湯冷めすると厳しくなる。
最近ではガラスの製法や下剤でも使用されている。

2 5


酢酸ナトリウム
エコカイロや食塩に使われている。
優等生でしっかりもの。
ナトリウム系ではまだマトモ。

0 5

「人形たちのサナトリウム」5章開始しております。よろしくお願いいたします。絵はファンアートです。
https://t.co/IaWntOvIOo

40 369

【再放送】ローション(ポリアクリル酸ナトリウム)

6 20

元素擬人化 ナトリウム
キャラデザしなおしました。

  

0 2


炭酸ナトリウム(Na2CO3)
分子構造中に10個結合した水分子(10水塩)を含むものは洗濯ソーダ
という。
臆病な性格で綺麗好き。
家事では洗濯が得意で汚れも綺麗に落とす。
最近は仕事を奪われがち。
(2枚目は反応中)

1 4

謹賀新年🌅
書き初めワンドロは塩素ちゃん。
なんでも漂白しちゃう子。 
真っ白な着物で雪女っぽいけど、どちらかというと、雪溶かし女。
道端に置いてある融雪剤は塩化カルシウムだったり塩化ナトリウムだったりする。

  

1 7

今日から新しい顔でいきます。

サナトリウムありがとう!

0 3

【アナログ1326:水色のサナトリウム】
長期メンテナンス中の子を訪ねる日。
 

32 91

折角なので立ち絵を出しちゃお サナトリウム・カレンデュラの大包平と殺人ミントの松井江くん

5 9

㉚Angelica
『花冷えに亡く季節』出身、サナトリウムで暮らす少女。奇病を患っており心臓に根を張った花を身体から咲かせている。整った様子をしていることと、口数が少ないことから話しかけにくい印象を与えるが、恥ずかしがりやでコミュ障なだけ。ひなたぼっこがすき。レイのことはもっとすき。

1 3

しもやけ作【Ugly Letter】⇒ すすけ作【水泡サナトリウム】

この表情の差を見て欲しい ありがとう

0 5

洗濯槽の汚れ(縦型全自動洗濯機)
https://t.co/rVcKwVec0h

洗濯槽の掃除は過炭酸ナトリウムの独壇場。あまりの「大漁」に吃驚! という方も。

    

2 4

「サナトリウムのみんなにプレゼント持ってくよ!せんせえ!」

5 22