//=time() ?>
アイアンナイトの頭部を削ってヘルムに改造中。
前側部分は可動式にしてみたらいい感じ♪
#ファンタジーフィギュアで遊ぼう
#MythicLegions
昨日(今日未明)、Aegisでオーディン沸いたー。
Arc Chereさん だそうです。
ご本人に届くといいな。ん?あんまり貴重でもない?
まぁまぁ(*'ω'*)
ヘルムないんだなぁ。ららさん可愛い。
(なお、このあとシャウトしてみたけど集まらなかったので、フレと2人で挑みました。負けたwwww
マスタークラスのレウス装備の見た目はどちらかと言うと旧レウスXよりっぽいね(主にヘルム)
新旧どちらも好きだけどシリーズを重ねる毎にレウス装備は魅力が増してカッコ良くなるから好き。
この見た目でリオソウルZが来ると思うと熱いッ!!
次は黒狼戦だと思ってたけど、ゴルドゥニーネ戦サンラクでした。
(ラケダイモン・ヘルム+ラケダイモン・ガードル+刻傷+勇魚兎月【金照】・【冥輝】+格納鍵インベントリア)
"メトロポリス"におけるブリギッテ・ヘルムの顔の演技は心臓を揺さぶるほどショックで魅力的だった。
"Brigitte Helm"
India ink amd acrylic on paper , 1620mm×1303mm , 2019
何でも思い付きで試す馬鹿には理解出来ないかも知れんが、軍用ヘルメット用のパッドをSCA用ヘルムに使う場合は軍用ヘルメットとみたいに隙間を開けて貼るのではなく、写真の様にしっかりと詰め込んでやらんとあかんのよ!
ヘルム完成した!
下絵の時の外見を崩さずに
内側整えてさらにバランス整えるのすごく苦戦したけど
なんとかっ!!
次にかかるます!
@tetu00791 通知にお誕生日ツイートが流れて気が付けた!おめでとうございます!ヘルムを取った一般兵くんをどうぞ(*'ω'*)毎年ドット絵とか私の絵を使って頂けてありがたいのです
#植物学の日
アルラウネ(アラウネ)は断頭台の下で(無実の)罪人の処刑によって咲く花。これを題材にしたH・H・エーヴェルスの小説は何度か映画化。個人的には池田理代子先生の『オルフェウスの窓』がど真ん中w
『妖花アラウネ』(1928 、1952)
のブリギッテ・ヘルム&ヒルデガード・クネフ