//=time() ?>
今出来ること、一つチャレンジしてみましたっ。パソコンで着色!難しかったー、でもこれは夢中になるっ!!
(Gペンとやらをいつか買うぞ😤🔥)
感謝を込めて✍️
シャーペン→透明水彩ペン→油性色鉛筆
はっきりしつつも
柔らか→色鉛筆
シャーペンと色鉛筆の間
→透明水彩ペン
ぼんやりしながらも
水彩らしい
→シャーペン
#みずの水彩めも https://t.co/nVnkIHXyOI
練習その①。
カブラペンと油彩。
油絵の特性と共にレイヤーの意味と使い方が少し理解できたような気がしないでもない。
チェック柄のブラシというのを見つけたが良い感じのは買えなかったので手抜き。
新しく買った画材で試し書きヴィオラちゃん完成しましたー!
紙も主線も色塗りもOhuhuさん(ちょこっとミルキーペンとシャーペンも使用)
混色もきれいに出来るし、久しぶりのアナログ楽しかったです。 https://t.co/wmR0acPsBW
『ねこやなぎ』年末大掃除中!パート2
新しいペンと水彩ツール使用!
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんフォロバ100
#Vカラ居酒屋ねこやなぎ
🦇🌕️アーカイブ見ました。(やっぱり 途中で寝落ちした、2回観たw)FA 【ゆっくり怪異 】 絵は アナログ(コピック使用) ibis に取込み 背景と文字をデジタル加工 しました! 文字入れ+背景色乗せ ←アナログ+透過←ペン画←下書
アナログしか描けないので ペンとコピック使ってます✨ #夢Art