小学生の友達が。まあワシの親分なんだが。ワシが徹底してるのは、敬語で語らない。て事。むこーがね。ワシは、小学生の親分に「ジュース買ってきました。」とかゆーけど、言葉や文字は生きてる証に近い。「ともくん。ごくろー。」てメモがポストに入ってたりするとホッとする。

0 3

おはようございます☀️
連日、TLの皆さんのツイートを見て同じ気持ちの方が沢山いるなあと思って、少しホッとする今日この頃です。

さて、今日のきまぐれ過去絵。
🐄💻のCh登録者数の記念絵ですね。りこぴんはこれが最初の絵、あずきちゃんも集合絵以外ではこれが最初かな。。。

25 93

衣装有り合わせだけど😅こんな感じ?笑
蔵馬と亜梨姉が助けに来てくれる幸せ展開゚゚\(´O`/)°゜゚二人が来てくれたらいっぱい泣いちゃう💦

鎖を解こうと駆け寄るだーりんとホッとする姉様(*˘ᵕ˘*)💜
亜梨姉が鎖を斬って、蔵馬がキャッチしてくれるとかいいね(*ᵕᴗᵕㅅ)連携救出💞(逆でも良い💗←笑)

0 1

やっとコーデできたぁ


今日も今日とてねむみがやばい。
でも1日の終わりのこの時間は心底ホッとする平穏な時間*°
おやすみー🌙

1 34

家でいくつかハーブを育てているのにあまり使わないので、ネットで見たホットミルクにミントを足したものを作って飲んでみた。気分がスッキリするのに、甘くてホッとする。不思議な感じ。再投稿

0 1




絵完成したよ(^^)♪エミリコちゃんのお仕事っぷりを優しく見守りたいですね〜(^^)大丈夫かなって心配した後でε-(´∀`*)ホッとする瞬間がある1話目良かったわ〜♪

4 11

ピアプロ運営です。本日は「正面」作品をご紹介!MaKiさんのミクさん!まっすぐこちらを見て、ニコッと優しく微笑む姿になんだかホッとする1枚(*´ω`)【https://t.co/VXUD8qJLDe

10 82

笹乃さい「味噌汁でカンパイ!」11巻。
中2の春から始まった物語も中3の夏へ。変わらない味噌汁への思いと、少しずつ変わっていってる善と八重、2人の関係にどれだけ巻を重ねてもホッとする優しさを貰える素敵な作品です。
65話目、水着回の破壊力がいやらしくない意味で凄かった…

1 3

いただいたファンアートを並べてみました
ヽ(。・c_,・。)ノ゙

自分が一生懸命文字にしたキャラ達や、冒険の1シーンを絵にしていただけるってとても嬉しい。

そして、自分が綴ったものがちゃんと視覚として伝わったんだとホッとする瞬間でもあります。

描いて下さった皆様、有難うございました!

0 3

おはホリ!
朝から電話対応に追われてバタバタしてたけど、こういうのは終わるとホッとするね😆

昨日でYouTubeくんもTwitchくんもテストが終わって一安心。

いっぱい積んでるゲームあるからね!
どれからやろうかなぁ🥰

😨😨😨

0 16

「働かないふたり」おもしろい!

人見知りの妹・スペック高い兄
ふたりの平和なニート生活と
その周囲の人たちの物語
普段と違うものさしで測った世界は
なんだかちょっとホッとするのです


くらげバンチで連載中
https://t.co/kjNbotwReF

2 16

リングターツ食べるたもはる
素朴な味がどこかホッとするクッキーです… 最近知ったのですがゼリーが4つ埋め込まれてるのにストーリーがあるのも素敵ですね

1 8

お寝坊した日の朝ごはん。たまご焼きとおにぎりのセットはどうかしら?甘めな味付けのたまご焼きは、食べるとホッとするわよ。

2 10

血圧が下がってるっぽい
お腹も痛いし
諦めて
お布団に逆戻り
包まった途端にホッとする

でもやっぱり
港に行きたいよう
あの花どうなったかな
お写真撮りたいよう

0 2

私の描いたロベルトを見てホッとするとか、家に帰ってきたという暖かい感想を頂きましたので、頭に浮かんだのが何故かコレでした(まだ土曜だけど)ありがとうございます(笑)

17 35

他の方のレポを見て、「あれ現実のことだったんだ…」とホッとすると同時にひっくり返る。98期バンザイ。

33 322

目覚めた時に気分がオフの日は、魔女の宅急便を観る。登場人物が余すことなく陽だまりみたいに魅力的で、本当にホッとするから。観るたびに、いつかおソノさんやウルスラみたいなチャーミングで強い人になりたいと思う...。

9 219

『ふたりエスケープ 2』
このふたり見てるとなんかホッとするんですよね。「さよならエスケープ」はちょっとドキッとした。ありえない話ではない気がして。しかし相変わらず毎回ふたりで美味しそうにお酒を飲んでいるのが目の毒w そして奥付まで楽しかった。

0 5

もしものとどろきくんち ~無垢~

もしもの世界にも個性はあって体質との不適合に
悩むおにいちゃんだけど
家族の在り方ひとつで違う人生もあるはずだよね
という世界。

たとえば🍰くんが不自然に兄弟と隔離されないだけでも
ホッとする関係が築けたんじゃなかろうか

仕事の息抜きにラクガキ。

31 116