//=time() ?>
The Man Who Sold the World (1970)
ミックロンソンとコンビを組み、ジギーに向かう前段階といった感じの3rdアルバム。
イラストは数あるジャケの中からベレー帽と青ドレスのタイプを描きました。ボウイ味とシンプル味のバランスが取り辛かったです…
#イラスト #アトリエの系譜plus #DavidBowie
デヴィッドリンチをテーマにした絵
二作ほど描こうと思ってます
今回はLOST HIGHWAYから
動画にしようと沢山のスケッチをしたけど大変で中途半端に😅
続きでアップします
ボウイの「地球に…」はあと一枚で完
#davidlynch #イラスト好きな人とつながりたい #procreate #ArtistOnTwitter
TIN MACHINE『Ⅱ』
このジャケだってモロだからツイッター社から違反認定されるだろか?わははは。
ボウイが主役からバンドの一員となってグラムHRを展開した傑作2ndは91年。1stよりもこっちの方がジャケもエグイしメタリックでいい。1stもパンクHRでおもろいけどね。
デビッド・ボウイと歩いてたら毒入りカレーを持った二人組に追いかけられて、ボウイ発案で熱海のデビッド・ボウイ記念館に身を隠してそこで毒入りじゃないカレーを一緒に食べる夢。#夢日記 #DavidBowie #labyrinth
今日はミックジャガー の誕生日か!
誕生日おめでとう、ミック 🎂💐
イマンさんと同じ頃だったわ
ホロスコープ見たらボウイとの相性がイマンさんと似てたの思い出した😊👍
過去の絵をアップします
ただ、あまり出来良くないけどね😅
#procreate #MickJagger #絵描きさんと繋がりたい
#聴了 クイーンの73年の1st。ボウイやストーンズの作業中のスタジオの空き時間を利用してレコーディングされたとのことで、はっきりどの盤とかは判らないが、時期的には『アラジン・セイン』や『山羊の頭のスープ』の頃の彼らとすれ違いながら制作されたということになる。
https://t.co/utVcVrQl0m https://t.co/bYSpKmy94e
🌺戦場のメリークリスマス 4K修復版
世界が熱狂した大島渚、最大のヒット作
1942年戦時下のジャワ島
極限状況のなか 男たちは美しく
それぞれの信念に従い生きた
誰もが一度は耳にする
坂本龍一のあの旋律を
凄絶に美しいデヴィッド・ボウイの抱擁を
ぜひスクリーンで!
絶賛上映中 7/16まで
ジョージ・アンダーウッドの娘さんミア・アンダーウッドによるボウイ画。ジョナサン・ティンデイル著『How To Think Like David Bowie』(6/18発売)表紙に起用されたもの。「父の親友だった彼を描くのに、多くの情熱と感情、そして敬意を注いだ」
https://t.co/3YpyGvpPaU
https://t.co/J28VPrv3tU
クィーン側よりボウイの方がダメ出しを数多く出したそうで····
その代わり、世界中で愛される名曲になったワケで····
ヴァニラ・アイスの「Ice Ice Baby」にサンプリングで使われたり····
本当はパクリだけど、サンプリングってイイ言葉よね(笑)
4枚目→ヴァニラ・アイスのジャケット(笑)
↓
鋤田正義写真集『SUKITA ETERNITY』発売。デヴィッド・ボウイ、T・レックス、イギー・ポップ、ジョー・ストラマー、ジミ・ヘンドリックス、YMOなどのミュージシャン、音楽、劇場、映画シーン、パーソナルワークまでを包括。https://t.co/SqXjJz1JN4
デヴィッド・ボウイやT・レックスたちのアイコニックな写真も含む、鋤田正義のキャリアを包括した写真集『SUKITA ETERNITY』が発売に https://t.co/2wMODelpHj 🇬🇧
シャイニングフォース2の絵や漫画でカズン多め #漫画 #シャイニングフォース2 #シャイニングシリーズ #カズン #サラ #ボウイ https://t.co/lJLwv7T2RP