//=time() ?>
ケロマツ、ゲコガシラ、ゲッコウガ←わかる
フォッコ、テールナー、マフォクシー←わかる
ハリマロン、ハリボーグ、ブリガロン←???????どういう進化??????????
1日一種 #ポケモン #ドット絵、226日目は #マフォクシー。
オカン的な魅力を感じて結構好きなんだけどなぁ……(・3・)
#pokemon #pixelart
シノビ=ゲッコウガ
クイズ=マフォクシー
キカイ=ブリガロン
↑をベースにフラダリラボが開発したイクスパンションスーツのプロトタイプ。
あくまでイクスパンションスーツなので、本編では徹底して仮○ライダーという表現は避けています(ウズメちゃんは幼女なので、つい言っちゃいますが。。。)
うーん、色々考えましたが
やっぱりマフォクシーの鼻先は
フェネックに比べヒョロ長いので
キタキツネとかアカキツネなどの
犬よりな感じのキツネの形をしてる感じがします。
フェネックも口を開くと割と細長かったりする様ですが、
マフォクシー誰デザ 答えは… …六番!目隠れ仮面巨乳金銀髪和装マフォでした〜!
カッコよく描いてもらえて嬉しいんじゃ〜!!ありがとうありがとう https://t.co/TWHxKnO2KF
#ポケモンXY
XYが7周年らしいからマフォクシー描こうとしたけど間に合わなそうだからちょうど今日描き終わったこれで許して〜!
ポケモンの中でXが初めてプレイしたやつで、たしか初めてレベル100にしたのがリザードンだっだなぁ…