//=time() ?>
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
正確には半年🙏🏻
自分の絵柄で描いたgura!で比較
自信の無さから、
全体がぼんやりとしていたけれど、
強弱を付け方を覚えて、
画面にメリハリが付きました😏
来年はもっと上達したいな
※ibisPaint / iPhone X / 指描き
←2022年頭 2022年夏→
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
サムネイル以外も案外描いてました🌸
相変わらず絵柄は定まりませんが、
落とし所やリミットに対する踏ん切りの付け方が成長した年なのかもしれない
ウェイトの付け方に流派がいろいろありすぎて調べれば調べるほど前に進まないので、とりあえず前進するためまずは誰もが一度は通る、死亡フラグビンビン自動ウェイト先生にすべてをお任せします!
今年の締めくくりはウェイトぬりぬりで終わりそうです。皆様よいお年を~~
@Lota_822_1 字汚くてすみませッッッッッ🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
いつも拝ませてもらってます……
シワの描き方とか塗り方とか
光と影の付け方とかもう素敵すぎて
お手本にさせてもらってます🙏🙏…
絵柄を安定させるのはすごく大変だと
思います……休みをとりつつ、自分の
ペースで頑張ってください!!!
陰ながら応援してます
#画力変化ビフォーアフター
←Before(4月)
・体の厚みがない
・影やシワの付け方
・装飾適当
・ぶさいく😂
評価されないイラストになってるって指摘された絵ですw
After(12月)→
顔かわいく描けてるって言われた!☺やったー
2019〜2022。
2019から活動はじめてさ。
2020で、少しだけ影の付け方とか増えたんだよね。
2021でいきなりリアル寄りにしようとして、厚塗りしてみたりして……結局私はこの頃の絵は中途半端で嫌いなんだ。
そして2022……少しリアルさは落ち着いたけど、中途半端なまま。