//=time() ?>
サボさんからバトンもらいましたー、
いっつも感想という活力をくれる優しいサボさん、ありがとうございます!
バトン懐かしい!ってなったので、もうこの際個人サイト時代の掲示板でゅらり絵を引っ張り出してみました。
現パロばっかりぽくなってしまった。 https://t.co/32qxNlViTl
🐕和風ファンタジー #幻創里見八犬伝 制作中のProject EIGHTです。
八犬士+周辺人物を中心にキャラクター紹介・小説・漫画を公開しながら本編準備中です。
活動本拠地個人サイト│https://t.co/LU5tQwEaWx │
⇧outputにて絵の練習記録を毎日更新中です✍
#エアコミティア139
#エアコミティア_歴史
バックアップ用のHDD漁ったら3枚だけGS2のファンアート見つけた。2008年(!)に描いたデイジーと佐伯くんと氷上くん。怖いくらいに年月を感じる。
この頃って個人サイト持ってたのかなー?全然覚えてないなぁー。
今年も過去絵を漁ってきました。1枚目初描き(2013年だって⁉︎)長髄彦、2枚目かつての個人サイトランダム入り口のハズレだった饒速日と道臣。
(神武さんは…?)
本誌より、ページ一部抜粋。こういうキャラ説明ページって好きですか?私は大好きです。
20ページでさくっと読めるよ👍
「小説にビジュアルが添えられてると嬉しい」という方におすすめの一冊!
※本編はpixivにてフリー公開中。プロフィールに記載してる個人サイトもあわせて見てみてね👀
三年くらい前に足掛け六年かけて、アンジェリークのティムカ×コレットのフリゲとか作ったんだけど、もう個人サイトに来てくれる人も大分少なくなってたので、ちょこちょこスチルのっけてきます☺️
懐かしい過去絵発掘。
当時の自分のサイト絵かな。(^_^;)
昔はみんな個人サイトあったんだよ・・・。
(古の言葉)
#涼宮ハルヒの憂鬱
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
BROWN STUDYというのは趣味の絵を上げてた個人サイトの名前です。
仕事の合間に必死に玄関サイト作ってます 個人サイト作りは幾度となく挫折してきましたが、今度は要・急なので、簡易でもなんでも、とにかく完成させます とりあえずtop画像
絵垢別で作りたいなと悩む理由は、真面目に描かないネタみたいなの量産してた過去があるからなんですけど、まぁ見る人を選ぶ
個人サイト時代よくお怒りのご意見頂かなかったよな
コピックほぼ死んだから、落書きばっかりになるだろうしなぁという気持ちもあるので(そして色鉛筆も塗るの下手)
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#自創作に狂っている人間と繋がりたい
少女漫画っぽい絵でややカオス(?)なものを描きます。キャラの性別年齢問わず様々な感情や関係(友情恋愛同僚家族etc…)好き。
個人サイトで語ってる事も多いですがそれでもよろしければ🙏趣味の合う方に出会いたいです。
#絵文両刀創作者の作品展覧会
素敵なタグに便乗させていただきます!
主に「ノベルアップ+」さんでファンタジー小説書いてます!
長髪男子と闇堕ちと共依存が好きな人間です。
ノベプラ→https://t.co/VcpKdd1va1
個人サイト→https://t.co/lhWs73RxDv
【宣伝】既刊のイラスト集の宣伝です
【長崎祐子作画集 怪力乱神 】
フルカラー・A4サイズ 28~32P
第三集まで出ています😺
BOOTH
https://t.co/jlo62pvnXb
個人サイト
https://t.co/TjFGoK2YcU