//=time() ?>
再プレイ後の考察1
結論から言うと、ルチア√のコタさんは毒能力を持ってません。恐らく...
理由はコタさんはルチアの毒をさらなる書き換えで会得したと思われるためです。
↓殴る前の書き換えシーン
ホラーゲーム「零」への愛が止まらない。好き過ぎる。こんなお化け屋敷を作りたい。
いつか時間が沢山できたら、全作じっくり再プレイするのが夢!
コーエーテクモさん…続編…!続編出して下さい…!
あけましておめでとうございます!
新春巻ちゃん脱衣ブロック崩しを作りました暇つぶしにどうぞ°˖✧
https://t.co/aOoOgLxF9f
🎍勝負しようぜ!巻ちゃん!!クリックでスタート
🎍バーの中心でカチューシャを打つと山神貫通弾に
🎍ライフ1、再プレイは再読み込みで
🎍ブロック全消しで背景と下部分変化
流ロクは12年ずっと心の中で愛し続けてきましたが、Twitterで皆さんが見てくれなければこんな風にいっぱいイラスト描くこともゲーム再プレイし直すこともなかったんだろうなってホント思います!今年一年ありがとうございました~っ!!!
年末なので、と言う謎理論で
昔懐かし「リーナのアトリエ」を
再プレイしてる。DSのゲームで
行商&調合RPG。
お金を稼ぎながら冒険するゲーム好き。
で妖精族の長老から「100万コール稼いで来い」
と言われ殺意が。このゲーム
難しすぎる・・・
『空を飛ぶ、3つの方法』を再プレイ中なう
タイトルが『ジサツのための101の方法』を彷彿させる(内容はまったく違うが)
続編の『空を飛ぶ、7つ目の魔法』もそうだけど、これ評価が付けづらい作品だと思うのは自分だけですかね?