個人的な備忘録としても書き残しておくが、『ウマ娘』のナカヤマフェスタが好きなのは、決して、ビジュアル先行ではない。モデルになった馬から。競馬をちゃんと見初めて、一番最初に好きになったのは、オルフェーヴル。そのオルフェと同じステイゴールド産駒で、凱旋門賞で大健闘という歴史に惚れた。

0 1

シーキングザパールのイラストが趣深かったので

・本馬は外国産馬ながら日本調教馬として初めて海外GⅠを勝った馬(なので世界地図を広げている)
・その翌週にはタイキシャトルも海外GⅠを勝った
・グラスとエルは2つ年下の外国生産馬
・特に目を輝かせているエルは欧州に長期遠征して凱旋門賞2着

26 49

何番煎じかわからんが凱旋門賞に行く時

1 1

スズカー、お誕生日おめでとっ💕
これからもチームスピカの良きお手本として頑張ってね!応援してるっ
夢は凱旋門賞で一緒に走ることだよ

85 346

凱旋門賞のこと調べてたら
エルやっぱすげーな

ってか2度2位になった オルフェーブルって子気になったが、
消えちゃってる子の1人だった。。。
かなりの良デザなんだがなぁ。

初期PVなどには出てたようなんだが

0 0

今日はナカヤマフェスタの誕生日!

誕生日おめでとう🎉

日本生まれで凱旋門賞2着になったスゴい子です!

17 54

今日はナカヤマフェスタさんの誕生日です!
凱旋門賞を日本馬歴代最高の2着、'10宝塚記念を制覇しました!

1 7

ギベオンとソットサスを比べたらクリスチャンの騎乗フォームたいして変わらねぇ。
ギベオン凱旋門賞ジョッキーに乗ってもらえたんだから、やはり持ってるお馬さんかも🤣🤣🤣

1 35

【キングヘイローのここがすごい!】
1200mの高松宮記念で見事にG1を勝ち、3000mの菊花賞でも5着に入っている。世界的良血。

【キングヘイローのここがかわいそう!】
父のDancing Braveは凱旋門賞ほかG1を4勝の歴史的名馬。母のGoodbye HaloもG1をなんと7勝の歴史的名馬で1400mから2400mまで勝利。

5 7


蛯名さんが騎乗した馬でいちばん好きなのがマンハッタンカフェなんだよなあ。トレーナーになる蛯名さんが自身が乗ったマンハッタンカフェのような強い馬を育てて凱旋門賞に挑戦する姿を見たいですね。その時の鞍上が豊さんだったら…そんな夢のような時が来るのを願って止まない。

0 4

続いて外国馬祭りー✨凱旋門賞馬ソットサス!
なんとクリスチャン・デムーロJ からのリクエストだったりする😱
クリスチャンがフォローしてくれたよー!って報告した相手全員に「ミルコじゃないんだw」って言われた🤣

19 188

昨日の続き。
マキバオーは分離したら別々のマスコットになりそうな気がしてきました。
あと白毛のG1馬はシルフィードが先では?、
と思った王様の疑問に対するポンPの答え。
なお、シルフィードが取った日本馬の凱旋門賞は現実世界では、まだ。

0 10

1着 コントレイル
(1番人気)

2着 アリストテレス
(4番人気)

3着 サトノフラッグ
(5番人気)

父ディープに続く史上3頭目の無敗の三冠馬

歴代
シンボリルドルフ
ディープインパクト
コントレイル

まだまだ伸び代しかない

来年、古馬になったら凱旋門賞文字数

2 61

【ゲリライベント 凱旋門賞の的中者】
10月4日 

山原もんじさん () 単勝 7
 獲得オッズポイント 1220 お座敷ポイント100獲得

ゴルシチさん() 複勝 7
 獲得オッズポイント 630 お座敷ポイント100獲得

0 1

GⅠ11勝の欧州最強女王・エネイブル、お疲れ様でした✨✨

ラストランになった凱旋門賞は残念やったけど、今後は母として、また強いコ達を産んでくれるといいね✨✨


14 91

擬猫化エネイブル
そんな日あるよねー🐈


1 7

落書きι(˙◁˙ )/




目隠しプレイに萌えました🤤←

0 12

昨年の「スプリンターズS &凱旋門賞」特集号掲載イラストです。凱旋門賞ということでおフランスな香りでイラストを描こう!とこんな感じにしたのですが、画中タイトルのフランス語による力が大きい気もします。

0 2

凱旋門賞 着順速報
(単勝人気/複勝倍率)

1着 7.ソットサス 5/6.3

2着 12.インスープ 4/5.2

3着 1.ペルシアンキング 3/9.7




0 1

メル「全然違うじゃん!」
武内P「……」
メル「言ったよね?『エネイブルは世界競馬史上最高の牝馬!凱旋門賞3勝目も間違いなし!』って!この結果は何?」
武内P「6歳牝馬が4度目の凱旋門賞挑戦で勝目はさすがに厳しい..…当然の結果です」
メル「もういいよ!私、競馬やめる!」

9 49