このイラストの奥の腕の違和感、パルミーさんにもご相談に乗ってもらって、アドバイスをふまえて自分で添削してみた 両手に合わせるなら右肩がもっと引いて左肘が少し前に出る方が自然に見える 元の絵は身体が正面に向いているので、その場合は両手は胸の前辺りにくるのが自然に見える

0 11

けもフレ3のOP久々に見てるんだけど

子供のように幼く見えるドール

安心して!と言わんばかりのサーバル

仲良く一緒に途中まで繋いで走る

ドールがサーバルより前に出る

ほほぅ?

3 7

人前に出る機会が減ると髭を伸ばし始める傾向があるブルースとクラーク
本音を言うと「毎日髭を剃るのって面倒臭い」と思っているのかもしれない

1 10

織鶴葬祭に履歴書送ろ……
鯨 幕(くじら ばく)33歳男、元ウェディング系のスタッフです。
特技は2m身長があるので高いところの掃除や静かな司会です、でも人前に出るより事務が好き。
趣味はヒトカラ、水族館巡り。
https://t.co/GklerLn1cd

2 12

【快青】口紅なんて似合わない

そのままでも充分可愛いし口紅なんかつけて可愛いカッコして他の男の前に出るなよという意思表示

28 174


お題色:French rose【EF8184】

〆(○ヮ○`)「今日のお題キャラはボクなのに何で君が前に出るのさ?」
([∂]ω[∂])「え?何か問題があるのかい???」
〆(○ヮ○`)「君ってばいっっつもそうだよ!!」

18 56

CFを例に挙げたのは判定の形が違うから意地悪だったけど、普通は前にまっすぐ百烈より長い判定出すキャラが多いのよね
似た判定の出し方をしてるフォックスとかだと、抜けにくいように見た目よりもめちゃくちゃ下かつ百烈より少し前に出るように設定されてる
シークはわずかにしか前に出ないし高すぎる

1 2

危なくなったらすっと前に出るUMP40とか良くないですかっていうこの思いを誰かと共有したい(伝わって)

94 342

艦これを描いてると日常と戦場を切り離せないので信頼しているから背中を任せられるとか守りたいから前に出るとか戦闘時に言葉がなくても互いに想いあうのが行動に見え隠れする鈴熊とか大好物です。その日々の積み重ねが前提でほのぼの日常パートを考えるのが楽しいなと。

15 39

部長CEの形状二丁拳銃なのに前に出るスキル多いよね

1 5

★442♀ベルリーナ
カロスの軍部第三部隊に所属している祭司見習い。人前に出るのは苦手。もそもそ喋るし早口。人と視線を合わせるのも苦手なので前髪はおろしているのがデフォ。
含み笑いなど怪しげな言動が多い。

0 26

どんどん滑ってください…!
一緒にいる時に敵に遭遇したら、自在槍持って前に出るのを見て「ママと同じ武器だ~」とかなるんですかね…(妄想)仲良くしてもらえるといいなあ、いかつい兄貴とちっちゃい女の子…ほほえましい(*´∀`)

1 6

こんな感じ〜!かな(多分)
一見女か男かわかんない感じで性別も年齢も不詳
目が悪くて人前に出る時はコンタクトだけど休みの日はメガネ
基本無口で愛想悪そうには見えるけどそれなりに考えてお店を回そうとしてる、、
学校で商業のことやってるしお金関係とか経営管理は任せてな感じ(っ˘ω˘c )細か()

0 3

人前に出る時はちゃんとマスクをするおばけ

10 64

今日は黒い森の魔女さん。

帽子とかマントを最近お気に入りの雰囲気にしちゃいましたけど、まぁまぁこんな感じのはず。
うちの娘の肩はだいたいこの子のあご置き場。

あんまり前に出るキャラじゃないですけどトリさんの世界観の子の中でかなり好き。

0 1

可愛いな~と思ったドレスの形とヴィヴィアン。人前に出ることがあまり無かったからおめかししててももっとシンプルなもの着てたんだろうな

0 1

何故にミロワールが前に出るの!?!?😭😭😭😭😭
ごめんねぇぇぇええ!!!!!

1 2

霜霙淡雪(しもみぞれ あわゆき)(42)(男)
技能関係の設定
庭師HO3
幼少期から柔道を習っており、柔道・組み付き技能が非常に高い(柔道70組み付き80)。柔道では大会に出て入賞することも稀にあるが、そもそも人前に出ることが得意ではないためあまり表舞台には立ちたくない様子。

3 12

少し間が空いてしまいました。今日はエテュード君のご紹介。アッサム系の紅茶をイメージしました。リスの擬人化で人前に出るとおどおどしてしまいますが心優しい男の子です。


9 14

初めてデジタルで描いたみづほちゃんと今週のみづほちゃん(一年半くらいの差)
自分比をやると多少元気が出るのである。大切なのは前に出る姿勢なのである。もちろん下手なんだけど、続けていればかすかでも確実に前進するのである。Kjが言ってた。

1 21