//=time() ?>
すごいな
時計台 200円 → タダ
大倉山展望台リフト 1,000円 → タダ
札幌もいわ山 1,800円 → タダ
さっぽろテレビ塔800円 → タダ
さっぽろ羊ヶ丘展望台 530円 → タダ
夏の札幌観光がボーナスステージと化してる
#北へ。 #北海道 #聖地巡礼 #札幌 #もいわ山ロープウェー #大倉山展望台リフト https://t.co/4z696RzFnx
フォロワーさんのつぶやきで思い出したけど
今ヤフオクで「愛しのスノーマン」が即決で出てる
北へ。のクリスマスバージョンとか
鮎ちゃんが作曲してた「サンタのいないクリスマス」とか
ヒロインの特別メッセージ入り
商品の写真がないのはちょい気になるけど
興味がある方はぜひ
#北へ。
サバゲの準備しながら、ふとロシアとの出逢いって何が最初だろうと振り返る。
おそらく北へ。のターニャとサクラ大戦のマリアだろう。
どっちも広井王子かw
1は俗に「表シナリオ」「裏シナリオ」って呼ばれてる
シナリオの変化はヒロイン毎で違って、
デートの行き先が変わる程度のヒロインもいれば、
話その物が全く違う方向に進むヒロインもいる
ちなみに果鈴ちゃん
「表」では兄妹仲良く北海道旅行
「裏」では交通事故で記憶喪失に
→続く
#北へ。
確認のためにDD+つけたから
せっかくだしサクッと紹介してみよう
「北へ。~ Diamond Dust+Kiss is Beginning~」は
PS2で発売された「北へ。 ~Diamond Dust~」の続編
DDのエンディングから、エピローグまでの空白期間を描く作品
→続く
#北へ。