画質 高画質

お兄ちゃん創世記

はじめにふゆきはお兄ちゃんあれと言った

するとお兄ちゃんがあった
ふゆきはそれを見てヨシッとした

キューブを人生と名付け
人生をキューブと名付けた
お兄ちゃんはキューブとなり、また人生となった
第一日である

お兄ちゃんは私の光であり目標だよっ
頑張ってね!

0 0

コナッシュとコナの木は名前が似ています
しかし見て分かる通り違う木です
つまりこの地域には「コナ」という形態素があるのかもしれません
「神の薬」「神の果実」のような

いや コナから取れるのはコニーネなので形態素はcon-ですね
パガヤはどんな願いを込めてコニス (conis)と名付けたのかな

23 444

【完全版】僕が描いたうちの子、猫耳メイドのショコアちゃんです🐈

名前の由来はチョコレートのイメージが出ていることから「ショコラ+ココア」の組み合わせで名付けました🍫

絶対に怒らせちゃダメな怖い裏設定がありますが、少しずつ公開する予定です😾

ショコアちゃんと一緒に頑張りましょう❗️✨

7 103

ちなアイコンの子です
真咲なつめちゃんって名付けました

1 2

私は彼らを“ネコマイマイ”と名付けようと思う!!

5 55

戦術サロンの名前は紗癒さんの好きなお花ヒヤシンスから「サロン・ヒュアツィンテ」と名付けられています。
戦術サロンメンバーは完全招待制で主宰となるローエングリンからのレターが届くと参加できます。  

58 184

RYOさん、水彩画で描きました🎨🖌️
(2時間で仕上げ)

名付け親の信藤三雄さんのお別れ会で、#MISIA さんと歌っているのを見ました



0 10

【3/25(土)オンラインパンダ講座】
パンダの名付け親になってみたい方のために、名付けの傾向や、名付け親だけが参加できるプレミアムツアーの話を😊

イラストの描き方では、プリントして使う「なぞり描きテンプレート」が付いてきます🐼🎶
見逃し配信もあり😆

詳しくは
https://t.co/EqNgrWyFTo

14 331

ピクノネモサウルス
全長 7.5m~9m

白亜紀後期の南アメリカ大陸に生息していた獣脚亜目のアベリサウルス科カルノタウルス亜科(ブラキロストラ)・フリレウサウルス類の恐竜。
ブラジルを代表するアベリサウルス類の属。
学名は、発掘地の農場と森に因んで「密林のトカゲ」の意味で名付けられました。

11 61

なんだか勢いがあるので(?)以前作った野鳥の尾の分類から派生して名付けた、インコの尾羽表を置いていきます〜

品種の分類やかわいい絵も描いてるよ❣️
おちりコーチジャケットとかはスズリで買えます❣️

学術からファンシーまで(`・ω・´)

40 191

パラクラHO1と大切な人
親友と幼なじみの娘(自分が名付け親)!

8 25

半助の後ろをトテトテ追いかけてくるキツネ。

半「…なんだか、君、りきちくんみたいだね。…一緒に来るかい?」

半助はこのキツネをコン吉と名付けた。

(笑)

2 16

ちいかわになりたかったよはく…
名付けてちいよは。

朝からうび。

1 27

ゲスちゃんと名付けましょう。
おやすみなさい(*´ー`*)

0 7

新しい人形が仲間入り‼️
誰か名付け親になってくれないかな?良いなって思った名前を付けたい👀
とりあえずの仮の名前はフグッツェルです🌟

0 6

『マスカーニャ』!!…とわたしはこいつを名付けて呼んでいる

今ランクマで何が起こってるのかは知らんが……この世のどんなことよりも信頼して言えることがある
『トリックフラワー』に『弱点』はない……

0 2

居残りすずめの縁結び【読了】
ちゃんとお別れを言える大切さ。
夏休み。久しぶりに母の実家を訪ねた高校生・空木悠護は、少女の幽霊と出会う。
その少女はかつて保護してチュンと名付けた雀であった。
人と動物、生者と死者の境を彷徨う魂はハザマと呼ばれる存在になるらしく。

12 90

あんまりまともに描いた事が無かったがディンです。
略してDでも可。我が家のAS組はアルファベット順で適当に名付けて行ったので。
気まぐれな不良です。直ぐ喧嘩腰になる無駄にテンション高い奴です。俺様です。

0 1

紫陽花が綺麗な時期に庭で運命の出会いが🤣🤣🤣
🍃みに内緒で連れ帰ってからむらたと名付けたのです🤣🤣🤣

0 2

キコキコ....
柚依ちゃんの現実
名前を付けた途端になんだか愛着というかいろいろと想像が膨らむ不思議
名付けにいろいろアイデアくれたみんなに感謝

4 29