昔、「"リアルミニ四駆"という名の走れないミニ四駆」とかいう語義矛盾を起こしたミニ四駆があり、中は細かい造形のエンジンの模型になっていて凹みに黒い塗料を入れて立体感と質感を強調し更にリアルに見せられる…という塗装テクが雑誌に紹介されていた
鎧に明暗をつける時、なぜかそれを思い出す

0 21

【1コマ漫画】塗料屋サンライズ×BIGOLI
「お得なセット!?」
品川シーサイド本店様に置いてあるかもです!?

9 28

アイコンくそ意味わからないと思うんですけど、この二人に夜光塗料を塗布して光らせてみたいっていう絵です。
数ヶ月前に描いたものだけど気に入ってます

0 1

塗料買いまちがいで、なにげに落ち込んでしまった。。。今度の休みの日にでも探しに行こう。

明日も仕事なのでもう寝ますねぇ

0 6

【1コマ漫画】塗料屋サンライズ×BIGOLI
「BIGOLIでPayPayは使える!」

9 31

色立体のこの色がこの塗料ですよみたいなやつが一番欲しいんや……

3 13

【お知らせ】
セール開催中♪

カーモデル特価品→ https://t.co/cII1Xpbqww

ミニカー特価品→ https://t.co/QARuWexO2v

ミニ四駆他特価品→ https://t.co/s8wRnI32yT

工具・塗料特価品→ https://t.co/qtAEqC0ORN

全ジャンル一覧→ https://t.co/deCUEzeokz

2 6


day11.作中での成長スピード
零色の肌の塗料は「メタモカラー (握ると体温で色が変わるボールペンとかのアレ)」、つまり触れた温度が移って褐色肌に変色して日焼けする
肌を交わす事で日焼けするラブドール

5 47

プラモアカウント作りましたっ!
知ってる人も知らない人もフォローしてくださいっ

過去作④
部分塗装とつや消しだけのMGバスター!

開発画稿みるとアームのディテールがセンサーに解釈出来たので再現してみました

アニプラにブラックライトが設置ということでビコーンしてみた
蛍光塗料すげぇ。

10 115

C-5のような超巨人機を迷彩で全塗装するとなると、塗料だけでも凄い重量になりそう…(・o・)
塗料の総重量でも何百kg単位なんだろうな。

3 80

デザイナーロボット、ピクターマンは武器も塗料のスペースペインターを使うぞ。日常でも何か描いていないと落ち着かない様子。

0 9

ネクストと言えば、やはりプライマルアーマー。
プライマルアーマーと言えばコジマ粒子。

と言うことで、整波装置を蓄光塗料でコジマ汚染的に発光するのを狙ってみました。

コジマは、まずい…。

2 3

前より良い塗料買ったので、二回目のミゲルッチです


0 39


滑り込み参加します😊
キュベレイアンベリールです👍
初パール塗装した作品ですが本人的には満足してます😊
ちなみにパール塗料はフィニッシャーズさんのパールを使っています。
デカール失敗してるのが唯一悔やまれる…😭

3 55

株式会社塗料屋サンライズさん💚
けもみみの可愛い猫ちゃん来夢さんのイラスト。
今更ながら色々諸々おめでとうです!(雑)

52 169

塗料業界で唯一無二の存在。

誰がなんと言おうとが
私達がパイオニア!!!!

時代を先取る先駆者です😉✨

No.1かつOnly Oneの
塗料販売店
塗料屋@サンライズ☀️

覚えておいてくださいね😘💕 https://t.co/ImxCyQ3fCg

1 6