//=time() ?>
小学生の頃一番大好きだった少女漫画は「無敵のヴィーナス」っていう、主人公の女の子が最初第一人称オレの漫画。好きな男の子の影響であたしに変わるのです。あきらか好き同士だけどなかなかお付き合いするとかいう流れにならないのがこれもまた両片思いだと思うので良い。… https://t.co/mU5NJx198t
(改)第2話挿入分5
ジュリア(右下)に関しては、ルールを一切設けず手癖や気分に任せて描くので、一番楽だったりします。
顔も小学生の頃の、コピー用紙漫画時代(暮れの大掃除の時に、こっそりゴミ袋の一番下に埋めるやつ)からのだし。
#漫画
小学生の頃からデジタルだったからアナログ下手で...
コピック初心者なのだけど、夫が昔コピック使ってたらしく混色教えて貰いながら塗りました🙇♀️
イオリの肌の色がねえ!てなったとき指導の元、薄い紫(BV000)を下塗りし肌色(E00)重ねてグレー(N1)で影つけたらちゃんと褐色になった...… https://t.co/T9o9DbzcVP
わたしが中学生の頃くらいに始めた創作のキャラクターで
名前は椿。15歳 ♂
超がつくほどの生真面目でお堅い感じですが
実は極度の方向音痴だったりします。
#創作
適当に頭の中に浮かんだデザインを形にしてたらめちゃくちゃかわいいマイキャラができたんですよね。かわいいねえ。自作キャラなんて中学生の頃に描いたっきり(黒歴史)だけど正式採用しようかな。
名前はまだない子ちゃんです。よろしくね。