//=time() ?>
『#シャドウ・イン・クラウド』子どもの頃読んだ水木しげるの妖怪図鑑で戦時中の戦闘機乗りに目撃されたグレムリンの存在を知ったけど、まさか令和になって全力全開の実写映画でその姿を拝めるとは。前半の密室会話劇から後半の怒涛の展開まで緩急つけた見せ方がいい。今の時代にパンチの効いた快作!
年度末そして年度始まりで、慌ただしく過ごす日々。
配信で見た作品を備忘録でアップ。#映画
「えんとつ町のプペル」
「プール」
「パッチギ!」
「約束のネバーランド」
漫画原作実写映画。異国キャラを日本人が演じるのがどうしても違和感…。でも仏人が演じた「シティハンター」にハマったのは謎。
エリーはハリウッドで実写映画化もされたし、アニメ映画にもなったし、オンリー即売会も開催されたし、テーマパークまでできたんだぞ。えっ、あの全米大ヒットの映画を知らない?
紅蓮の剣姫、なんでアニメなのに実写映画?って声が多いけど、紅蓮の剣姫自体がアニガサキ世界で小説兼TVアニメシリーズとして存在、実写映画制作で今回スクールアイドル優木せつ菜が役者として出るからやで
エイプリルフールなのであえて言いますがJK忍者の漫画化が決定しましたヽ(´>∀<`*)ノ✨
あと書籍化と映画化と実写映画化が決定して主演は乃木坂さんのえーっと(永遠に続く
#CLAMPの日
#CLAMPの日2022
今年もCLAMPの日を迎えました。そして木之本さくら、四月一日君尋の誕生日でもあると。今年はHOLICの実写映画もあるし、CLAMPイヤーですね。
入社式・入構式の皆様もおめでとうございます🎊
生憎の雨です。会場までお気をつけて。
おはレスです〜
4月に入りました〜
と同時にいかにも雨降りそうな空模様
どんよりですが頑張ってきます
本日の1冊
「四月は君の嘘」
今回は漫画から選出
いかにも今日らしいタイトルでしょうか?
かつてマンガ大賞にノミネートされた本作はアニメ化実写映画化され5月にはミュージカルも決定しています
2005年。PS2にて『キングダム ハーツII』が発売されました。1作目からゲームシステムが正統進化。ロクサスやXIII機関など新たなキャラクターも追加され、シリーズの物語も大幅に広がりました。ワールドも『パイレーツ・オブ・カリビアン』などの実写映画やクラシック短編からもセレクトされました。
カプコン人気格闘ゲームX-MENやマブカプシリーズからサイロックを知った人が多いと思うんですがカプコンのデザインワークスが手掛けたサイロック、左目にキズがあるんです。ですが近年の実写映画とかではキズは見かけない…アメコミは詳しく無いんですがカプコン絵で育った身としては違和感あります。
トランスフォーマーってよくよく考えたら凄い
玩具開発会社はタカラトミーとハズブロ、売れる市場は世界中、実写映画はハリウッドとマイケル・ベイ、アメコミの出版社はIDWとMARVEL、アニメ製作会社はソニーのポリゴン・ピクチュアズとNetflixと東映、巨大なコンテンツだという事を再確認させられる。
実写映画公開おめでとうございます🎊
ってことで松絵再掲しやす∠( ̄^ ̄)✨
十四松寄りの箱推し!夢絵も描いたりするのでご注意を!
ちなみに私はまだ未視聴です(´>∀<`)ゝ
#おそ松さん好きと繋がりたい
#おそ松さん絵描きさんと繋がりたい
#おそ松さん夢女子さんと繋がりたい
イヤ代ちゃんよりは優しい。
明日はとうとう実写映画の公開日ですね…!
最寄りの映画館が続々と満席になってて
⛄すごいなあ…ってなってます
ちょっと日を開けて観に行く予定です。
楽しみー!!🥰
【宣伝】デザート5月号発売です❗️#モエカレはオレンジ色 49話カラー扉付きで載ってます。順番前後しますが今回が12巻の続きになります。
12巻は4月13日発売です‼️
🍊実写映画化情報も❣️🍊
※わたしのミスで萌衣の部屋にクマのぬいぐるみのキョウスケさんを描き忘れてます…。単行本で直します💦
『ビースト覚醒』の撮影現場の妄想絵。アニメのビースト戦士は有機物のご飯を食べていたので、実写映画版でも地球人のスタッフさんらと一緒にお食事を楽しんでいたらいいと思いますよ。