大吉でも何でもなかったけどなんとなく一回限定招城やったらピックアップされてない方のトレドが来た

0 3

注目2招城では虹珠なし。

大丈夫。
心の準備は出来ていた。

ちな 普段は
おひげチャンネルhttps://t.co/WYH5QOs5HN
くだらないネタ(褒め言葉)を楽しみながら
の勉強をしています。

0 0

ココン!注目招城中の富山の魚津城ちゃんなの!上杉君の御城として本能寺直前に織田軍の柴田勝家君と戦っていたなの!窮地に追い込まれて救援のお手紙を出したことからお手紙好きになってるなの~♪救援が間に合わず落城寸前に将兵が自分の名前を書いた木札を耳に付け自刃した話が有名なの~ 

6 11

十連招城券4/15
虹玉キタコレ!と思ったら錦城さんの3人目

0 0

ぇ?半額招城でこんなうれしいピックアップの外れ方始めてだわ…!

0 3

コンココ~!殿だちのみんな!高鍋城ちゃんがお迎え出来るいべんと『徒導く訓示燈』やストラホフ修道院ちゃんがぴっくあっぷの5すてっぷ招城は明日のめんてなんすまでなの!ぜひぜひ悔いのないようにたくさん周回や招城をしてほしいなの~♪ 

2 11

深夜の十連招城券3/15
虹玉2発大当たり
白帝城…夷陵後に劉備が最期を迎えたっぽいお城か

0 0

コン!復刻招城中の内城ちゃんなの!特技は【雲耀】なの♪雲耀は稲妻の速さの事で二の太刀要らず、一の太刀で決めろと言われた超高速の剣術、薩摩の示現流の事なの~。開祖は東郷重位君と言って島津君の家臣だったの!内城ちゃんの城主の島津義久君のお供で一緒に京へ行ったりもしたなのっ♪ 

3 14

コン!復刻招城中の上田城ちゃんなの!三日月のような可愛い飾りは築城者の真田昌幸君の兜からなの~♪甲冑の胴には昇り梯子が描かれていて上田城ちゃんの帯にも梯子が描かれているなの♪腰の装飾は御城にある【真田井戸】で城外への抜け道があったと言う伝説があるなの~♪ 

18 27

KON!復刻招城中の内城ちゃんなの!台詞に『私が手を下すに足る相手がいるといいのですが』とあるの。これは城主の島津義久君が『自ら手を下した戦の手柄は一つも無く、弟や家臣たちの頑張りであり自分の働きは何も無い』と謙虚に語り家康君を感心させた、と言うお話があるの~ 

2 5

スココ~!復刻招城中のバレンタイン高島城ちゃんなの!チョコを高島城ちゃんと同じく日本三大湖城の松江城ちゃんと膳所城ちゃんにもあげたいなと言っているなの~♪『も』と言っているので殿にも贈る気まんまんなのっ!ぜひぜひお迎えしてほしいなの~♪ 

4 10

コン!復刻招城中のバレンタイン安土城ちゃんなの!織田信長君の名城、安土城ちゃんのバレンタインの装いなの♪信長君はあまりお酒を飲まず下戸だったかもと言われているの!その代わり甘い物が大好きで特に干し柿を好んで食べていたなの!安土城ちゃんでも客人に干し柿を渡していたそうなの 

9 14

特選招城で君の所領にもおだーらさんがやってくる

17 59

七星の招城符がずっと保留状態だったけど、槍の戦力増強を兼ねてシャンボール城に決定・・・!

0 2

コン!復刻招城中のカステル・デル・モンテちゃんなの!世界の名城25選にも選ばれている彼女は数字の『8』にまつわる設計をしているなの!八角形の城の周りに八角形の塔が8つあったり中のお庭も八角形や8本描かれたクローバーなどなど……説は色々あるけどわかってないそうなの! 

11 23

ココーン!復刻招城中のイタリアのカステル・デル・モンテちゃんなの!すご~く鷹と仲良しなのー♪これは築城者の名君フリードリヒ2世は鷹狩りが趣味で鷹狩りや飼育法がテーマの本まで出していたりするなの!動物が好きだったので色々面白い実験もしていたそうなの~ 

8 33

なんか冷えますね十連招城
江戸城ちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!
ピカップ仕事しねぇけど今回は許す
あと洲本城さんはタイミング悪かったね

1 6

【千狐からのお知らせ】

コン!週末復刻招城、週末復刻いべんとの終了まで残り僅かなの!忘れずに任務の達成と報酬の受け取りをしておいてほしいの~! 

3 8

コンココー!復刻招城中の[ハロウィン]万里の長城ちゃんなの!彼女の国の妖怪、キョンシーのこすぷれで登城なのっ♪キョンシーがよく腕を前に出してぴょんぴょこしてるのは死体なので関節が曲がらないからだそうなのほへぇ~……。ぜひぜひお迎えしてほしいなの~♪ 

8 12

武将と週末復刻でありったけの夢をーかきあーつめー
探し物(太宰府、どぶろく、くくち)!
さーがしーにいくーのさー!
招城!

高遠さんは新規で個人的にツボだけど前に頑張ったときに来ような!
ドーヴァー君は…誰ぇ…?

星6確定で虹1なんで最低保証ですな

0 4