//=time() ?>
楽しんで描いてるし、
まだ自分の絵柄、個性みたいなのもないからねぇ
なんだろうねぇ……
技術もこれから身につけるぞ!という
一番楽しい時期だこれは!!
スマホで拡大しながらあれこれ絵を描くの楽しいねぇ
色塗り楽しいねぇ
レイヤー加算でバニーの髪の毛が光った瞬間が
今日のハイライトです。
44× #ドラテル コラボのラフスケッチ✏️
アパレル用を想定したご依頼。着やすい可愛さとカッコ良さのバランスを模索しました👕お店のアピールとして44ロゴをメインにするのは初期案から。後にコラボ感を強調するためドラテルロゴも拡大⚡️
特典用のチアテルっちは初期ラフ通りの構成に👓
#44xp https://t.co/AAmQdCmt61
閲覧♻️❤️ありがとうございます!
カラーラフ(兼下塗り)までの工程をアナログにしたら、デジタル時やりがちな「行き当たりばったり」「資料不足」「拡大しすぎでデッサン狂う」を改善できた気がします
アナログ後に「描き込み段階用の資料」を追加で探せたのも良いステップだったと思います
今夜も改憲反対ポチ👆と選挙頑張ろう!
(固ツイある漫画から抜粋)
今回の選挙の大きな争点は「憲法改正の是非」なんです
バレるとまずいからなのか、改憲内容は今までもほとんど国民には知らされていませんよね?
しかし自民党は権力拡大と国民の人権制限が可能な憲法改正(改悪)をしたいのです😠 https://t.co/txSk55QJWI
#ミクダヨー がちゃんと見れるように拡大しよう⚡
#オリキャラ #Majinchan #ポケモン
うん、メチャクチャ小さく描いてるんですが、拡大してもまあまあ見れますね
これならたくさん描けるかも
これは2.35:1のシネスコサイズなんですがYoutubeなどでも一般的な16:9とどっちにするか迷いますね(妄想とはいえ)
新海誠作品でも「すずめの戸締り」は初のシネスコサイズなんだそうです