画質 高画質

せっかく背景の描き方教わったから試してみようってやってみたら今までと比べて格段になんとなく理解できてる気がするけどそれはそれとしてこれをここから仕上げしたりいろいろやらなきゃいかんのかという気はしてきたぜ

8 48

どの描き方がいいんだろう と定期的に悩むんだけど
描くときの気分と勢いで描けたもんが全てなんだろうな って描く時になると結論が出る

今描けるもんに全力投球してくしかねぇのだな

0 16

最近ベクターレイヤーで線画描いてるんだけどまあまあ奇妙な描き方をしている気がする

0 22

あまり参考にならないかもですが…
自分のモノクロ原稿の太さんの描き方はこう
小さく描いたりすることが多かったりするし、原作リスペクトで太さんの髪はベタ1色
髪の毛のサイドを描く時は【犬のたれ耳】って呟きながら塗ってます

8 38

描き方いろいろ試してた
疲れたのでこの子は放置!

29 302

リアルな雲の描き方(2/2)

ここからがかなり疲れる工程になります。。。

僕が使っているProcreateでは
「比較(明)」という表記ですがツールによっては違う名前かもしれません。

ご覧いただきありがとうございました。

では楽しいお絵描きライフを👋🖍

3 16

めちゃくちゃ当時は泣いた回
ルルのダメージもすごい感情の描き方がすごかった(´;ω;`)
時間なくなってだんだんしっかり描けないのが悔しい

2 8

段々顔の描き方が公式に近づいて来た気がしなくもない

13 69

描き方忘れちゃってるのでちょっと描かねばね……

1 9

シュヴァルの横顔とかも間違った描き方しちゃってた…

4 18

今まで描いたアオアオ🌳💙本の感想いただいたので、
自分も読み返してみたんですよ。
結構描き方変わった?と思って一部を比較してみた。
💙ちゃんの髪型はめっちゃ描き方変わった😳
あと2人とも幼くなった?😂😂

3 29

山下敏成さんのご冥福をお祈りします。
『奈々子解体診書』が特に好きでした。昨年亡くなられた木村貴宏さんと並んで流線形な身体の描き方(と、たわわに弾む胸)に心を奪われる青春時代でした。
『よくわかる現代魔法』のオープニングもお気に入りです。

29 83

自分で設定したキャラクターの描き方、なんも覚えてねえ

1 27

現在は小説ツールで物を書いているのですが、ツールの投稿サイトを見ると生成画像を表紙にしてる方をみかけます。

画像使用の是非は措きます。
ただ、自創作のイメージを自分の手で描けるというのは幸せなことだな、と痛感しました。

描き方を忘れない程度にうちの子も描いていこうと思います😆

30 218

枠で描いてた線画です
手とか靴とか描き方おもくそ忘れてやがる

1 6

2010年の油彩。
自然光で描いていた。
油彩の描き方を模索していた頃なので今とは絵肌が違う。

50 1467

頭身高い絵の描き方を忘れそうなので顔だけらくがき。キリッとしたかっこいい顔に描きたいのに描けない。

19 163

いつもと違う感じの描き方を練習

7 32

こちとらもう天鬼さんの描き方忘れてるんだよなぁ

2 46

【もふっとかわいいケモミミ描き方図鑑 】
シカ(クノオ先生)/ トナカイ(絹谷)

2章のページはこんな感じです!
示し合わせたわけではないのですが、なんとなくデザインに同種族感があって嬉しい私でした😌

発売まであと5日です~🦌

18 146