放電は提督執務室ではしないのです。好意的なので、新型艦載機くれたら、後でいいですよと、以下略。

0 0


放電竜 エレキング
エレちゃんの強化戦闘形態
今年最後の色塗り(?)

1 5

16人目 イシス
今年一番フル戦でお世話になった。
雷銃獲得のために放電フルの雷に焼き尽くされるイシスを何度も見るのはゲームとは言え胸が痛みました…
守護武器揃うまでは旺盛で火力を上げられるのは結構良かったですね
ミネルヴァ、アスクレと合わせて使うのが好きです。なんか姉妹みたい

0 2

こういうサプライズ好きだよ☺️

どっちも壊れてるんだよな笑
サブ友情だと言えど砲撃の放電はやばい

0 2

【今日のカード】2020年1月17日(金)発売エクストラブースター第12弾『Team 竜牙独尊!』収録「タクティカルダガー・ドラグーン」&「嵐撃放電のワイバーン」です!! https://t.co/NZEbMfv6Wh  

100 154

【webアックス放電横丁】村岡マサヒロ「放電ファミリーと横丁の人々」第55回、今年最後の第4仏滅に放電…、でしたが日付が変わって大安になってしまった!すみません!!!  https://t.co/JH3Zv68EIx

3 9

落雷や放電を表現する稲妻のエフェクトいろいろ | アニメーションのエフェクト作画テクニック 第7回 小澤和則 – PICTURES https://t.co/E3GPy2ZE6U

2 2

部屋の明かりは、コンセントにさした小さな常夜灯だけだ。
薄手のフリースの上に、セーターを着込みナイロンパンツをはいていた。
うたた寝をしてしまった。旧式のセラミックヒーターから温風が吹き出している。
あつ!勢いよくセーターを脱いだ瞬間だ、身体中から凄まじい放電がおきた。

0 0

ロボ熱が高まってきたので放電するために必殺パワーサンダーブレークしておきますね
https://t.co/31oBRFiUGS

0 14

バリニッツ

いわゆる電気植物。
基本的に地面に埋まっている。電気を溜めることができ、定期的に放電する。避雷針もあるが、天気的に光合成できないので元気が出ない。
もやしをしょってるわけではない。

0 0

NC旋盤やマシニングセンタ、ワイヤー放電加工機など、
NC工作機械もいろいろ出てきて(とくに東京編)
NC工作機械が、一般の人にも「なんとなくわかる」と評判の
製造業漫画のパイオニア・ナッちゃん、ナッちゃん東京編、
全巻・電子書籍販売中!
https://t.co/sTXIKPyg8A

15 23

今日出した五月鬼ちゃん、暴走時はこんな感じで髪は白く染って目は紅く光って、放電の光が鬼の角みたいになってるイメージでした。

18 33

バチュルの放電

145 715

魔「何だお前」
一輪「ウィルッ!オーッ!ウィプスッ!」
魔「寺妖怪が道に迷わせる鬼火って…」
一「ウィルッ!オーッ!ウィプスッ!」
魔「…発光はどうやってるんだ?」
一「雲山に中で放電させまくってる」
魔「お前凄いな。名前間違えてるけど」
一「え?」
魔「『ウィスプ』な」
一「え」

5 7

落雷や放電を表現する稲妻のエフェクトいろいろ | アニメーションのエフェクト作画テクニック 第7回 小澤和則 – PICTURES https://t.co/E3GPy2ZE6U

0 0

落雷や放電を表現する稲妻のエフェクトいろいろ | アニメーションのエフェクト作画テクニック 第7回 小澤和則 – PICTURES https://t.co/E3GPy2ZE6U

0 0

落雷や放電を表現する稲妻のエフェクトいろいろ | アニメーションのエフェクト作画テクニック 第7回 小澤和則 – PICTURES https://t.co/E3GPy2ZE6U

0 3

落雷や放電を表現する稲妻のエフェクトいろいろ | アニメーションのエフェクト作画テクニック 第7回 – PICTURES https://t.co/E3GPy2ZE6U

0 1

リヒテンベルク図形は電気の放電現象の転写だから、自然界では稲妻のパターンに代表される

0 0


初代ウルトラより某電撃暴君さんを擬人化風に描いてみました。頭部の角から電気を吸収する能力を持つ異形の女の子。普段は体が透明だが、食事の時と戦う時は姿を現し必殺の放電攻撃は大の男すらも数秒間気絶させる事が出来る。

86 185