画質 高画質

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(4/11)

1 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(3/11)

1 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(2/11)

1 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(1/11)

1 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(0/11)

9 15

幼少ウオッカ(イメージ)
父ちゃんにダービー連れてってもらった時の想定。
側頭部の機械は子どもの時から付けてたのかな?

0 0

【お知らせ】楽曲配布の季節がやってきた!

今年の楽曲をまとめた「アルバムもどき」の用意ができました!
収録曲等の詳細は、近日お知らせします。たぶんいつものごとく無料。




で、話聞いてる?
あなたの楽曲も収録しているんだけど?

機械なのにたるみきってる……。

1 6

大野田重工の誇る重巡洋艦描きました~~!!!!!!!!

ドーモ、新規フォロワー=サン。

かわいいケモミミ少女の背中から機械が生えているのが大好きなインターネットウキヨエ老人卍です。

対戦よろしくお願いします。

112 197

突撃スルトさん

今日はまったりとしながらKaggleで機械学習の演習をやってました🍵
うーん、計算に1時間くらいかかると試行錯誤もあまりスムーズにできないなぁ…🤔

プロンプトはALT

13 118

めちゃくちゃ頑張った。(細かい機械描くのクソ苦手)

0 1

【同人誌進捗】「コミックマーケット105」に向け新刊の原稿を進めています。新刊は機械のメイドさん姉妹の日常を描くオリジナル漫画の予定です。一向に進んでいない本文を進めています。全14p。 ペン入れが終わらないよー😇




2 6

行きたかった原宿の⌚️展示、滑り込みで見てきました!凄くよかった〜‼️☺️
機械式時計のギミックって本当に見てて楽しい✨✨

2 22

農耕機械といえば、2011年のデザフェスで農耕機械と家畜の2版刷のステッカー売ってたんですよね、懐かしい、。帰ったら探してみよう。

6 50

まだ起動させる前の九尾のキツネ型機械人形
まだ尻尾は9つに分かれてない

32 124

「蓄音機を発明された日」
前はメリーさんのひつじを聞いたけど今日はクラシックを聞いているよ
色んな楽器の音で楽しいね♪
ドクター補足:再生と録音が可能な世界初の機械。1877年にエジソンが発明した

2024年12月6日 出演:ケオベ、ペングイン伯爵
  

42 158

単行本のカバーの色味はすごく丁寧に相談してもらうんですが調整などなかなか難しいようで印刷のこととか全然わかんないんだけど工場で働いてた時のこと思い出します(私の場合は普通に初心者すぎたのでまじで勝手に機械振り回されてただけだけども)

7 221

宇宙用の作業機械
片持ち関節で構造を単純化しつつ上半身は戦車の砲塔のように旋回する(背中から腰にかけて配されたコクピット&動力ブロックのせいで旋回角度は制限される)
だいたい5~6mくらい

0 4

ジークアクス、やっぱ銃がメチャメチャ好きだな
シュッとしたメカが工業機械的なゴツい武器持ってて、しかもワンポイントにオレンジが入ってるのが凄い癖に刺さる
でもこの癖どっから来たのかと思い返してみると多分エヴァンゲリオンなので俺は一生山下いくとの手の平の上で転がされてる

0 3

わしにはあの先生の様な機械工学の専門家はおらんでなぁぁぁ

0 0