「患者さんのアセスメントがうまくできない…!😰💦」
実習で悩む看護学生からのこのお悩みに、現役看護師かげさん と白石さん が答えたよ!

実習が始まった・そろそろ始まる で同じ悩みを持つ人に、この記事が何かヒントになるといいな🌷
https://t.co/qZ4olQQVHe

1 17

麻酔科・執刀医・器械出しの様子をチェックして、しばらくは何かを頼まれることはないと確信してからじゃないと部屋の外には出られないよ。それでも急変リスクは高い部署だから爆速で戻るよ!

      

6 133

一部の整形外科の手術は大量の重たい器械の箱がやってくるよ!器械台に運ぶだけで結構な重労働だよ!

      

13 202

13日の金曜日だね!部屋とか術野の映像見ながら平然と飯食ってるウチらも、グロい映画は苦手な繊細系可愛い(?)女子なんだよ!説得力ゼロだけど割とマジだよ!

      

11 137

オペ看って特殊領域だし超急性期だから色々強そうでしょ?
実際の病院って病棟がメインだからオペ看なんて少数民族は応援要員(何でも屋・雑用係)でしかないよ。

      

6 156

そろそろ新人に「動けてない」って怒るNsが出てくる季節ですね。
※大体同じ人が毎年怒ってる。害悪でしかない。

      

12 190

5/12は

現場の最前線で私たちの生活を支えてくださっている の方々と、未来に向かって勉強に励んでいる に最大の感謝を申し上げます

ご自身の心と健康を大切に🌱
疲れた時はヨガをするミハルさんのように、好きな事でリフレッシュをしてくださいね

0 3

ボーッとしててガーゼカウントする機械に2枚入れた気がするときの絶望感やばい。自分が100%悪いんやけど数え直しかぁ…ってなる

      

6 93

研修医が糸結びの練習をしているから糸がいろんなところから生えてるよ。それは別に良いんだけどできたら自分の物(ピッチとか)で練習するか、ちゃんと切って捨てて。

      

4 138

個包装のスクリュー素手でたくさん出したから地味に爪が痛いよ!
※ハサミとかボールペン使えよって意見は受け付けません。いつの間にか手から消えるから。

      

3 147

連休だった人にわざわざPCの画面見せて連休中いかに忙しかったかを語り聞かせるよ!

      

2 114

連休が終わった!終わったよ!みんなおつかれ✨
まあ明日から通常業務(もちろんハード)だけど。

      

3 139

本日14時
無料オンライン配信にて
「看護の日」イベント『かんごちゃんねる』
開催!!


看護の道を目指す皆さんに向けて、看護職・看護学生・ゲストによるトークセッションや、看護エピソードを基に作成したアニメ、アーティストライブ等を行います。

https://t.co/qSFIzwK6LF

12 27

細いチューブ(送水とか)が準備の段階で絡むと一旦心が折れるよね。

      

4 148

放置した器械の汚れが取れない・・・つらい・・・
(どうして放置してるの?→とめどなく急患が来ると洗い物放置して急患対応してるからだよ)

      

2 131

明日5月8日14時から、2022年度「看護の日」イベント『かんごちゃんねる』(無料オンライン配信)を開催します。


看護の道を目指す皆さんに向けて、看護職・看護学生・ゲストによるトークセッションの他、様々なプログラムをご用意しています。

https://t.co/eOiu5Ju5Lc

8 35