画質 高画質

自分でデザイン考える→立体化→嫁に出す
の喜びが大きすぎてもう真人間に戻れそうにありません。
この他すべての喜びがどんどん陳腐になっていく。

21 118

ちなみにこのトットザウルスと言うのは、東宝企画製作の『行け! ゴッドマン』『行け! グリーンマン』の二作品においてヒーローとの死闘を繰り広げた東宝オリジナル怪獣です。

これを立体化なさるってだけでも、もうメチャクチャに僕の琴線に触れまくりでしてね~(うっとり)。#宙マン

3 11

 ますどにあげてたやつ
この直後短絡的に羊毛フェルト挑戦して指怪我しまくって立体化計画は中断している

4 15

ストレスフルなので、息抜きにセヴラン立体化計画を進めたい。ということでポーズ案φ(..)

3 25

立体化したと思うじゃん

0 2

無責任艦長タイラー(アニメ)は増尾昭一さんが宇宙戦艦の想いをのせて参加されているのでメカニックも良い。
立体化されないのも悩ましい…1/1000スケールだとアレと並んでも違和感ないのだが『そよかぜ』

10 47

VRCへ旅立つ用アンゾーちゃん。立体化するんだ

0 2

PARICODEカプセルトイ企画、残り二種はイチゴとメロン。
ここまではイラストと3Dモデリングを見てもらいました。立体制作がはじめてで、ここまでもかなりの苦戦でした。近日、原型、彩色チェックの過程、立体化した時に気になる側面や背中側もツイートしたいと思います。

61 298

1枚の写真から立体化する方法をAIに教えてもらって、
DenseDepthというAIツールを教えてもらって、
バグが多発したけど、都度バグの原因を教えてもらいながら、最終的にデプスマップを出せるところまでいった。
ハードル高い領域にも踏み込めるようになったのは割とでかいかもー。

3 4

軟鋼さんの新作イラスト、睫毛の立体感。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
これは立体化するときに再現せねばφ(`д´)メモメモ...

0 0

こんなのどうやって立体化するんだよ…
と思ったら案の定ディスプレイタイプだった
https://t.co/6zi014aItE

0 0

適当にAIで出力した面白形状を立体化加筆修正TEST

13 90

⑦音波怪獣ガラドラス
ザ☆ウルトラマン
第13話「よみがえった湖の悲しい伝説」

湖底での眠りから目覚めた水性怪獣
ステゴサウルスの様な背びれ
頬から突き出す大きな2本の牙
イソギンチャクの様な尾の先から
火炎を噴射するイカすデザイン

着ぐるみ風に立体化したら
さぞかしカッコ良いだろうなあ

0 4

【ハズブロの新商品情報!】
映画『ダンジョンズ&ドラゴンズ』のアクションフィギュア!
ハズブロより、クリーチャーが立体化。
https://t.co/6z3GGG6rLY

22 47

さんのイラストを立体化させてスタンドにしました!

1 2

ピンクエンジェル真悠さん、ぜひ誰か立体化してみないかッッ‼︎

13 122

やっぱ遡っても
フルカラーカスタムが最後の立体化な気がする

リアタイの前半頃は
基本ブランドから3キットに
フルカラーガンコレプライズのキーホルダー2種、スペクリ、ヘッドヒーロー、シャープナー、MIA、
結構出てたのよね

如何せん活躍がアレだったからなぁ、
セイバーかっこいいのに.......

3 13

ナイストの最終面は自機が色々と変化する。工場面ではロボに変形するのだが、設定画見る限り無理がありすぎるw
ベルグのガレージキットにて柳瀬敬之氏がリデザインした変形するインターグレイが立体化されていて凄いと感じた。




18 40

参考
実は一目惚れして着せ替え買ってたからスクショが残ってる
立体化されると乳の"圧"が違いますね

0 1


ぱやぱはー!久しぶりの開催楽しみにしておりました!

夢は立体化。
ぬいぐるみ、フィギア、ガチャガチャになって とお出かけしたい✨
を目標に日々頑張っています!

91 364