//=time() ?>
ほぼ日を初めて数日の頃、未だに好きな絵だったりする
↓
アナログで一番伸びた絵、美術の授業でならったぼかしを活かしてみた
↓
自分の絵柄を見失って、他人の絵柄を真似てた時期
↓
それらを経て、自分の今の最高を全てぶつけたもの
麒紗さん(@kisa_nignig )が描かれたゆかりさんイラストから線画抽出して色塗ってみました!
「水彩ブラシ」なるものを使ってみたけど使い方わかんね。
でも美術の授業みたいでちょっと楽しかったゾ。
@ayaloveliver25 はい!(*´˘`*)♥
え!すごい!!美術の授業で少し習ったけど難しかったです( ̄▽ ̄;)
絶対見ます!楽しみにしてます❀.(*´▽`*)❀.
#画力変化ビフォーアフター
今年はまだ咲夜さん描いてなかったので、デジタルで初めて描いた時(2013)と昨年(2015)との比較
これ以前は人物絵は美術の授業以外で描いた記憶がない(花とか灰皿とかはある)
真田丸に「小諸」とか「小山田」とか出てくるから懐かしいなーと思ってたら…
「すくらっぷ・ブック」「ぶるうピーター」「星のローカス」好きだった
美術の授業で油すましの木製キーホルダー作るくらい好きだった…
お悔やみ申し上げます
>RT
美術の授業で描いたイッチ。
動物描けないつらい。゚(゚^ω^゚)゚。
なんだかんだアナログは水彩塗りがすき。
#おそ松さんクラスタと繋がりたい
#自分絵松絵描きさんと繋がりたい
今日まで美術の授業でやったデッサンo(^▽^)o
2枚目のデッサンは今日までだったけどさすがに6時間じゃ終わらなかったー_(:3 」∠)_受験までにこーいうデッサンは6時間で完成させなきゃいけないみたいだから頑張らなきゃ(`・ω・´)
少女マニエリスム展さん参加させて頂いております!http://t.co/ik1epzh84o図工や美術の授業で「漫画的である」ことが欠点とされ矯正を受けた時代に育ちました身、漫画の先人方の拓かれた道の果ての光栄の場に感激感涙であります
舞妓さんの真央ちゃん描いた。今更だけど似合いすぎぃ(*´◒`*)
こんなに気合い入れて模写したの高校生の美術の授業以来だったけど楽しかった~。#浅田真央
夏の暑さにうだりながら、いまや遠い学生時代の記憶風景を描いてみたら思いのほか当時の気持ちを思い出して感傷のお彼岸を感じた。非常勤で美術の授業を持ちながら、準備室では自分の出展用油絵に夏休みも打ち込んでた絵の恩師の図
照り返しです。
これはベタ塗りにメインで使っている色の12色相の反対側の色を使います。
美術の授業で言うところの補色です。
これをオーバーレイで重ねます。