//=time() ?>
そんでもって、みじゅぎ絵としてラトビアのクリンちゃん。何かあんまり描き慣れてないポーズと別にバルト3国の3人中では一番大人っぽいというか肉感的ではあるような気がする。
エルフはスレンダー派と肉感派で別れてると思うけど、個人的にはどっちも好き('ω')
白エルフは魔法重視でスレンダー。
黒エルフは物理重視でムチムチ。
というイメージ?
両方好きだよ^^!!
@PCS_TL 実はってわけじゃないけど肉感的な塗りが自分の塗りとしては好みではなくて線画はノリノリだったけど塗りで死んでる😇 ちょうど自分って絵下手だな~って思う時期も来ているので(いつもの)うぐぐ 上手くなりたいねぇ~~~~~神絵師の右腕よこせーーー
おこんにちは🎃
今日は久しぶりに女のコ描いてます⭐
女のコは肉感と肩幅、骨盤に気を使っています⭐⭐
男性キャラには無い物だらけで描くのが2倍楽しいー❗
完成絵は19時頃でございます〜🎃🌟
寝落ちしている間に100枚ほど出力されていた
一部異形になったりしていますが、
加筆修正で仕上がりますね~
AI君、肉感の表現がいいね
あの最初のイラストからこれが生成されるとは...
ホント、スゴイ技術だなと感心です
また加筆修正で仕上げをしたいと思います
MIZUNAの描くピンナップガールはOld school tattooのテイストをリスペクトして、肉感的でセクシーなスタイルの女性を描く事が多いんです
"セクシー"を受動的でただ性的なものとしてではなく、能動的で自らの意思のみが扱える武器として備えられれば良いなと考えています💘
筋肉練習…ogtさん
筋肉が何処についててとかは理解してるけどポーズとるとこんがらがるのでまだ簡単なポーズしか描けない。
塗りがアホほど難しい…肉感出したかったけど訳わからんなったので撤収!!
あ、てぃくび…わすれた…
四者四様ですげえよなあ、ずえど様
サーペン姐さん筋肉質寄りなんだなあとか、グラツィエの肉感とか、バランスのいいプラドさんとか、システィナさんエッッッッとか
ずえど様はイケナイ太陽ってか?