1LDK、そして2JK。Ⅱ読了

3人の関係がとても進展しましたね。互いが自分の感情を自覚し始めたなかで、物語も急展開に…
奏音の文化祭、ひまりのバイト、そして20年越しの友梨の…
3巻はひまりがメインになりそうな予感。

0 10

この漫画の最新話、職場の布団の中で読んで心が死…………百合漫画だけど、百合漫画で収まらない、収めてはいけない、只者じゃない……過去や現在の自分の感情を滅茶苦茶になぞられて、首をそっと締められてるような気持ちになる……かなりオススメです……是非……。

1 3

これアイコンにしたら自分の感情と合わせられるのでは…?と思ったけど多分使わないなこれ

6 26

承太郎、本当は色々考えてるのに とりたてて自分の感情を外に表さない縛りプレイの人生送ってるせいで対人関係(特に家族間で)超トラブってるの何でこうなっちゃったの…

1 2

トラオムのかがみ、を公開しました。
1分ゲーム企画のもので場面ごとに1分としてます。主人公シャロが自分の感情とお話しするゲームです。スチル一枚描いたよ。やっとふりーむさんでブラウザ公開できたよ。
🥩https://t.co/jPeFkpYLUw

9 17

辛いの?
悲しいの?
怒ってるの?
大丈夫??

相手の感情を
瞬時に察知して
お世話してしまう

それは
小さな頃から
親の機嫌を伺い
感情のお世話をしてきたから

人の感情は
よーく分かるのに
自分の感情は
分からない

それじゃ
生き辛くて当然だよね


3 25

ふと描いてみたんだけどまさに自分の感情を表した顔になった

9 104

顔の練習かねて🔪の子で描きたい子達を描いて自分の感情増し増しの付け足しをする私しか楽しくない遊び③

0 0

顔の練習かねて🔪の子で描きたい子達を描いて自分の感情増し増しの付け足しをする私しか楽しくない遊び②

0 2

"これ"の樋口円香、仮に自分だったらどう思うのかという話になった場合、「浅倉が相手(←この言い方にしそう)とか…苦労するでしょ」みたいな一般論的なところに逃げそうだなという感覚があり、自分の感情を…言えよ!!!って絶叫してる(仮定の想定に勝手にキレるオタク)

13 57

存在しない何かを思い浮かべ、自分の感情に意識を集中させるんだ

2 22

🍀人生が充実して幸せになる方法🍀
・「ありがとう」と「ごめんなさい」を上手に使いこなす事
・笑顔でいる事
・自分の感情だけで行動しない事
・失敗したら目的とやり方を反省する事
・自分より立場の弱いものを大切にする事
・生きていること自体に感謝する事
・沢山の夢と一つの信念を持つ事

1 13

セーラームーン無印見てネフなるに耐えられなくなった人の発狂レポです
※自分の感情の全てをジェダイトに押し付けてる

709 1381

アルベルト・翠・オッツァー
それなりに古い家系の魔術師の、魔術師らしい男。……ではなく、先天的な精神異常で自分の情動を理解できない人。性根は素朴で善良の人が好きなだけの男である。
自分の感情を理解したからこそ、感情に従って感情を捨てる。その選択肢を選び取ったことがなによりお気に入り

0 6

【Hakka+(ハッカプラス)☆4/24配信作品❤️②】
今週末(4/24)に配信!
先生「ハウスバッカー」2話😍
強面ハウスキーパーの和久井を意識し始めたものの、いまだ自分の感情の正体が掴めない安住。そんな時、和久井が一人暮らしの未亡人の家にも通うことになって……!?
明日はチラ見せ😆💕

39 172

男子強化習慣!ってことでふぉろわさんにリクエストされた一人目✒️
【2つ上の兄の許嫁である幼馴染にずっと片想いしてる不器用な貴族(黒髪)】
彼は出来のいい兄(優しい)と比べられ続けて少し捻くれてるし自分の感情を隠すために幼馴染には少しきつくあたっている。たぶんイギリス人(文字数)

19 135

ぎゆしの🌊🦋初夜らくがき~合意でも何でもぐわぁぁっと緊張しちゃったしのぶさんの緊張がちょっとぐらい義勇さんに伝わったら良いw
感情の制御ができないといけないと思いつつどうにもならないの良いな!自分の感情に戸惑うしのぶさんみたい😊

32 188

リジェネサレ男が人間っぽくなったと感じるの、この台詞のこともあるんだよな……Bは自分の感情抜きで疑いのある淡々とした台詞だけど、Cは感情や意見を出してる意欲的な台詞が目立つのがさ……

1 4

ダイゴさん自己申告だと「石に興味がある」とシンプルだけど、その「興味がある」を第三者が説明すると大好きとかloveになってくるの強くてすごい

自分の感情を控えめに説明する性格…?

まあポケマスだと本人の口からも「大好きなんだよ」が聞けるけど

0 1

エイプリルフール=嘘

超滑り込みッッ

いつも自分の感情を隠して笑ってる
っていう絵を描きたかった…

描きたいものに対して画力が追いつかない…

0 9