至さん🌸お誕生日🎂おめー✌️これからも自分らしさ、貫いていってください🍀

0 0

いつか君と結ばれると
信じて手を離したのに
自分らしさの無い愛なら
壊してしまえばいい

(一番好きなフレーズ)

0 3

完成🎊細かいのとか、自分らしさが少し減ったなと思って反省します🙇‍♀️
でもええ感じやない?←どっちよwww

9 40

『ジェネラティブはアートか?』という問いを見ました。

よく分かりませんが、私はジェネラティブを通して自らを超越した表現ができた感じています。

自由に、楽しく、他人に助けてもらいながら、自分らしさを表現できたと思う。

あれ?アートってなんだっけ?

2 22

増えたり減ったりしてたけどそろそろ安定したしいいよね???
みんなのおかげでチャンネル登録者数250人到達しました!🌠
これからも自分らしさを前提にがんばっていくのでよろしくー!✨

6 63

これからも自分らしさを大切に💐
誕生日おめでとうございます🎉

0 4

友人と自分の絵柄と塗りがわからん…という話になり見直してみる👀
…いやわたしも自分らしさってどこだ??となっている🙄🙄
という事で下絵を交換してみることにしました🤔はてさて。

0 7

最新:226話「神降ろし」公開済みです!

崩壊する世界の中で育ってきた主人公。

彼が孤児院での出会いを経て自分らしさを取り戻し、成長していく物語となっています。

大嫌いだった父親の真実を知った時、彼はどうするのか?

ストーリーの謎も含め、そういった部分も楽しめる異世界転生作品です。

1 1

自分らしさが分からない(塗りの話)

3 14

夫リクエストのあかねちん🌳🟢🟥
絵柄のベースは鳥山先生リスペクトでちょこっと自分らしさも出てたらいいな…☺️表情が難しかった…

6 55

先日のイラスト早くもリメイク💁‍♂️

前回のを見返してウケやすい方向に走ってたなと違和感を抱いた。
“自分らしさ”を再確認するため敢えて同じイラストで再チャレンジしてみました🙋‍♂️

万人ウケしなくてもいい。
やっぱりこういう方が好きなんや!

5 53

gmです🌸
普通、オリジナルのイラストはtwitterにあげても有名な絵師や実績のある人以外は見向きもされません。でもNFTの世界は自分のプロデュース次第で今まで光が当たらなかった人でも自分らしさを武器に戦えます。まずは浮き沈みがあっても試行錯誤しながら続けること。それが一番大事です

↓wip

4 50

息苦しさを抱えながら懸命に自分らしさを模索する涼くんと私自身の経験が重なり、気付いたら号泣していました。自分らしく生きて良いと受け止めてくれるマグメルの皆が優しくて眩しくて…私も勇気をいただきました。今回も素敵なお話をありがとうございました…!
希望→2番

1 6

今の想楽くん、かつて九十九先生に言ったことがブーメランになっている気がする
「誰かのイメージじゃなく自分らしくありたい」が想楽くんのやりたいことなんだろうけど、皆の自分らしさは「やりたいこと」が先にあって生まれてるんだよね
だから想楽くんは循環参照エラーになってるというか…………

117 335

Twitterを長く続けるコツ。無理をしない。自分らしさ。楽しむ。たまには休む。仲間を大切にする。本質はリアルも同じ。非アクティブ欄にかつての仲間達が入ってくるのは実に寂しい…

話は変わるけど、
あなたは何月生まれ?✨🥺

さぁ、新しい今日を。楽しみましょ☘️


20 164

〈登場NPC紹介3〉滝川流 たきがわりゅう
五令大学経済学部3年生、商店街にあるカフェ&バー「流木」で手伝いをしている名物店員。モデルのようなきれいな立ち振る舞いが特徴的。女性のような話し方をする、自分らしさを貫く男性(女性?)
社交的な彼は様々なコミュニティを持っている

1 3

『#つばめゴンドリエーレ 』。どこにも馴染めない元OLとヤクザの離島で始める居場所探し。世話焼き元OLと心優しいヤクザ、全く違うふたりがお互いの心の支えになっていくストーリーがとてもよかった。思い出を積み重ねて自分らしさを見つける。ほっこり笑って泣ける物語、面白かった。

1 7

今やオレカで一番推しのシルフちゃん。色々なデザインで数年間に何枚も描いてきたので初シルフから2019→2020→2021まで並べてみたけどデザインに自分らしさが出てきてだんだんまとまってきてるような気もする✨

0 13

ゆうたろうくんとシナモン💭🌈
ゆうたろうくんのお話を聞いて自分らしさを大切にしようと思いました
これからもあそびばや2.5次元を愛しながら頑張ります
素敵なお話でした

ゆうたろうくん、ありがとう☺

0 3

レオくんお誕生日おめでとう🌸
自分らしさを貫くレオくんの強さに心救われました
いつまでも大好き💖

22 50