//=time() ?>
本日はさらに、魔法の授業での薬草学のうち〈菌類学〉のカリキュラムに着目。
見た目も生息環境も多種多様な、ちょっと不思議な雰囲気も覚えるかわいいキノコたちの「マスキングテープ」「メモパッド」「付箋セット」を新たにUPしました!キノコ好きの方に🍄
タコとかイカとかオリキャラとか、
基本的には好きなのを描いてる感じの菌類です
フォローして下さると嬉し泣きしながらフォローします
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト
ムック「超危険生物」(新星出版社)で挿絵を10点描かせていただきました。毒を持った動物・植物、攻撃的な動物など、様々な危険生物の生態と、出会ってしまった時の対処法を紹介。私の担当ページは菌類と植物です。気になった方はぜひ書店やネットショップなどでチェックしてみてください!
織さん@shiki_German
裸子植物と菌類
同じキャラを反転させ表情を変えて対比しています
アレコレ言うのがちょっと恥ずかしいのですが(〃ω〃)
名前まんまな部分と嗜好をまぜこぜです
エリートな東大出身の細菌類エリンギは地方民様
@eringi_tadetai
からめっちゃかわいい素敵絵を頂きました😍
可愛すぎてもらった瞬間叫んだよ
線画にして塗って良い許可も頂いたので塗らせてもらいました💕
めっちゃ楽しかったです!!!
ありがとうございます!!
黴崎 幸子(かびざき さちこ)
菌類学者
人間があまり好きじゃない菌好きの少女、裸白衣。
いつも一人でいるが彼女曰友達は菌達だけで充分他はデカすぎるらしい。
でも寂しがり屋なところもあり偶に人里に降りてくる熊のように、物理室から出てくる。
#これを見た人はきのこの画像を貼れ
貼ってみた。ホンシメジ・タマゴタケ・エリンギ・カエンタケ。いずれも亜人間です。全て幻想菌類展(展示終了)の作品の一部分です。
【告知】「動物なんてもう古い…これからは菌類だ!」
弱肉強食の虚しき生きもの界に絶望した『図解なんかへんな生きもの』著者が送る新たな世界!
柴犬、カモノハシ、そして人間ども…儚き生を送る哀れな生きもの達が、きのこの威光にひれ伏す…!『図解なんかへんなきのこ』闇文社より4月50日発売!
菌類さん(@Q_KINRUI )にラフを頂いて描かせて頂きました!ラフの時点でもう綺麗!!青八木くんの流し目がたまりません☺️日頃から菌類さんのイラストの寒色が綺麗だなーと感じているのですが、私が描くと暖色に偏りますね…!以前描かれていた角が梅の枝になっている青八木くんに憧れていたので→
小林路子さんの菌類画展のミュージアムショップにきのこポストカードセットを4種置かせてもらっています。ショップにはイリアスさん選りすぐりのきのこグッズがたくさん。美術館「えき」KYOTOにて、本日から25日まで。
ここんとこずうっと朝から晩まで菌類のことで頭がいっぱいです。昨夜はインフルエンザウィルスを描きました。色は私の妄想でつけましたが…すごい形ですよね。皆様どうぞお気をつけください!