//=time() ?>
#金の国水の国
良かった!
これは観るべき✨
◯優しい。とても優しい映画(語彙力)
◯音楽がとにかく美麗。流石Evan Call
◯浜辺美波よき。
◯個人的にはライララ(cv沢城みゆき)が超カッコ良かった
◯観客自分1人。みんなもっと観ようよ
◯観賞後の幸福感がすごい。ヴァイオレット以来かも
夕方から、#かがみの孤城 8回目鑑賞!
何度みても、アキの「もう居場所ないよ、帰りたくない‥‥」の台詞とその後の一連のやりとりは、本当に胸に響く。
あと何回劇場で観れるか分からないけど、いち観客として公開時に観れたこと、ただただ光栄で、こちらこそありがとうだよ😌
#金の国水の国
老若男女全てに〜と書いたが、お話自体はむしろ大人向けな骨太さも有している。
神谷浩史演じる左大臣とのやりとり、建設大臣の「言ってる意味、分からないほど馬鹿じゃないよな?」というみなまで言わぬ台詞、サーラの涙……いちいち説明くさすぎない、観客を信用した作りなのが良い。
【ライブ開催のお知らせ📢】
有観客ライブ「撃-geki-」開催決定🦋✨
3月21日(火・祝)
-第1部 OPEN 15:30 / START 16:00
-第2部 OPEN 19:00 / START 19:30
両部ゲスト:こばしり。@KIMAMALabo
@東京・池袋harevutai
FC会員限定 チケット最速先行受付中!
.@saensojeong 『プロレス技をかけられて苦しげな表情をするスクール水着姿で褐色肌の女子小学生,傷だらけ,水着にツヤがある,多くの観客がいる)』
わかりにく〜な小ネタなんですがリさんがインスタに上げてたライブ映像でイヤモニを外して観客の歌声に耳を傾けてくれてたのが嬉しすぎて4人とも外して貰っている〜😊 わかりにくすぎるが
#AIart #AI #nijijourney
終末劇場グランギニョル
観客は皆,夢の中でここに至る.
多くの者にとってそれは,きっと奇妙な夢だろう.
予言演目で示される世界の終わり.
それを信じて行動するような奇特な人物は,
きっと一握りに過ぎないはずだ.
だが確かに,招待状は,貴方へと届けられた.
『ベネデッタ』@FansVoiceJP 試写
17世紀・修道女・同性愛・疫病がテーマの史実を基にした(!?)という作品。
ベネデッタの一挙一動が周囲の人々と共に観客をも狂気の渦へと飲み込む130分。背景を含めて全体の1/3程しか理解できてない気もしますが笑 RRRのような展開もしっかりエンタメしており大満足!
@midobeze クライトン物で気づいた事で、
ウエスト〜未来世界、ジュラシックワールドは、列車やヘリでそこに行くのが、その昔の西部=異世界という思想で、特にジュラシックのヘリの座席が向かい合わせなのは幌馬車と同じです。世界中の観客はアメリカの開拓史も知らず知らずに見させられてます。
ゲストのおじさん、増殖バージョン!
ゲスト、スタッフ、友情出演、観客
以上、4人にご登場いただきました。
#芸術同盟 #絵描きさんと繋がりたい #おじさん #パーカー #ショートパンツ
#AIart #AI #nijijourney
終末劇場グランギニョル
存在する無数の題目.共通項は「滅びの物語」であるということ.
曰く,これから世界に訪れるという悲劇の予言.
それが現実となるかどうかは,観客達に委ねられている.
幕は上がり,賽は投げられる.
そして,今,ブザーが鳴る.
#AIart #AI #nijijourney
終末劇場グランギニョル
創像少女の行き着く先.終末を告げる大劇団.
演目は常に,この先世界が直面する,終わりの悲劇.
伝えるは希望か,絶望か.
演者の彼女らは切に願う.
どうか,この終わりが実現しませんように.
観客の皆様,どうぞよろしくお願いします.
【大怪獣のあとしまつ】
ドント・ルック・アップみたいなブラックコメディを目指したんだろうけど、登場人物がおどけちゃだめだよ。あくまで登場人物は真剣じゃないと。観客がどうでも良くなっちゃうから。
#映画好きと繋がりたい
シネマンション3人のトークイベントは各人納得の感想で観客の見方も様々で盛り上がりましたね!
頭の回転が速い男女の痴話喧嘩もジョークがキツすぎるイケオジも風光明媚なロケーションも良いけど
結論↓
「キラーカブトガニ」優勝!
#ヒューマントラストシネマ渋谷