さて、今日はテンザンのボディを洗浄して、気合いを入れてワックスがけなどしますか! すこしくらい汚れてたほうが元軍用機っぽくていいなんてスツーカは言うけど、ピッカピカのほうがカッコイイでしょ――ね、テンザン?

3 13

第一次世界大戦中に大量に使用された軍用ツェッペリンがありました。

指向性エネルギー兵器を使用したツェッペリンのイラスト。 世間の目から隠されているものはたくさんあります。

6 27

カイザーは飼い犬のゲスラーとロゴスキーとの変則マッチを要求!
ゲスラーは元軍用犬!!
危険な試合であることは間違いない

6 2

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

2 15

星屑ビーナス聴いてたら場面絵を描きたくなったヾ(:3ノシヾ)ノシ
ハクアサン連れて行かれる時は軍用ヘリのイメージ(描けん)(描けん)

あと備忘録的な落書き〜!はリンク先
https://t.co/Ih3KZeu83P

0 1

本日は埼玉県民の日です。私の勝手な印象ですが、埼玉は日本で一番鳩が好きな県です。シラコバトが県の鳥になっているのは有名ですよね。コバトンとさいたまっちという鳩のゆるキャラもいます。鳩レース専門の出版社もあります。軍用鳩の本を6冊書いた私もこの県に住んでいます。埼玉は鳩の聖地です。

13 40

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

4 27



エミリオ「魔犬部隊各機、展開。本作戦行動の目標は望月重工の軍用物資輸送列車の護衛となる。増援としてグリムシェイド調達班が遅れて参戦する」
魔晶石部隊「了解」
エミリオ(さて。嫌な予感がする)

2 14

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

8 28

ストパンのバルクホルンは空軍大尉か少佐なわけで。M43の色がジャケ写だと緑がかっていて徽章は止まり鷹で、しっかりとコカルデも着いている。実際であれば空軍はブルーグレー色のM43、徽章は飛鷹、縁は銀色なのだが、ストパンでは以外にも陸軍用でも違和感がないというwww

1 1

『変身にゃんこのABC・動物編』horse(ウマ)

哺乳綱奇蹄目。古代から家畜化され、運搬から軍用まで人間の歴史の発展に大きく関わってきた

もし馬が地球上にいなかったら、世界の歴史は全く違う物になっていたかもしれないと言えるほど、人間と密接な関係にあります




2 42

レジャーバイクなのか、軍用なのかという括りもあるのだけど、あのバイクは民生品カスタムで派手でも良いと思うのだ。 
イントロンデポ4の色味なんかも見てる(´ω`)

1 11

[ゲーム配信]Back 4 Blood 視聴者参加型 Part-1
開始時刻:2021/10/24 PM7:00~
配信枠:https://t.co/LutSshGKrO



5 7

通勤時間のらくがき
今週は現地回収機と軍用最新鋭機なイメージ。
装甲足りなくて防護布とかで応急処置してるの好き。

94 375