//=time() ?>
2017年春に卒業生に贈ったスケッチの中の1枚「部屋の外を見つめる猫」
水彩紙に透明水彩絵の具 https://t.co/mX7oQrzKtw
あとこれは漫画とは関係ないのですが、かなり前に描いたけれど未だにお気に入りなスチームパンク風ミクちゃん。高校以来ン年ぶりに透明水彩絵の具で描きました。18色しかなかったけど鉛筆で陰影を足したりしてました。
『忘れえぬ日々』去年刊行されました、サガアナログイラスト集・クレールノスタルジックに寄稿したサガフロ2ギュスターヴたちの絵です。使用画材・ホルベイン透明水彩絵の具、ターナーアクリルガッシュ、コピックマルチライナー、マーメイド紙、紅茶 #透明水彩 #水彩画 #サガフロ2はいいぞ
PIERROT/アイジ
ANDROGYNOSで観た、蜘蛛の意図は
今までで一番かっこいい蜘蛛の意図だった。
一ヶ月も経ったけど、どうしても描きたくて。ギターよく分からないので色々間違ってます。
透明水彩絵の具使用。
素敵企画に便乗。星や夜空は永遠の憧れ…。使用画材・ウィンザー&ニュートン、クサカベ、ホルベイン透明水彩絵の具、ターナーアクリルガッシュ、ドクターマーチンペンホワイト、 アルシュ紙 #月と星と夜空のTwitterシェア企画展
カラー作成の流れ。空がなかなか思ったように塗れないな。最初は塗りたいとこ以外にマスキング、カラーインクと透明水彩絵の具で着彩、最後にコピックマルチライナーのワイン色でペン入れ
@Lupopo_cafe
いつも素敵な企画をありがとうございます
透明水彩絵の具で、楽しくお絵描きしています!
*参加イベント*
参加中 / HARIWOOD(東急ハンズ広島店)
4月1日〜 / アートダイブ#12(インテ大阪)
5月3日〜 / 英国とアリス(阪急うめだ本店)