//=time() ?>
昨日は、使い魔の書 に
いいねをありがとうございます!
作るきっかけは、前回のデザフェスのノベルティシールです。
アランデルさんがこちらを是非!とおっしゃったのですが、ノベルティを商品化はしておらず…
折角だし描き下ろそう!
という事で、別角度で描き下ろしました。
#魔女の道しるべ
来週3/21からの生みたて卵屋さん個展 #魔女の道しるべ に向け色々と打ち合わせ中🖋新作【魔女の修行ノート】に続き【使い魔の書】が発表されました!当店お客様なら絶対お好きな内容📔
スタート日は3・2・1のカウントダウンから「催眠術の日」だそう。魔法の夢に入り込む日と覚えておいて下さいね🔯💤
《3月イベント》
医療系雑貨生みたて卵屋 mini exhibition
【Witch’s Way -魔女の道しるべ-】
◆期間:3月21日(土)~4月19日(日)
ウィッカの為の、魔術の深い探求への道。その手引きともなる書や、秘められた道具の数々を特別に公開。歴史に息づいた事実と空想、魔力の片鱗を垣間見て下さい…
【お知らせ】
ミニ個展
Witch’s Way 魔女の道しるべ🧙♀️
2020/3/21.sat→4/19.sun
会場:@Arundel_shop
魔女修行、再び。
#デッサンの道しるべ
21-B~E
・継続画(ヌード、着衣)・クレヨンによる顔
ちょこちょこやってた、他の課題は後であげる予定。
課題の制限時間が1時間とか4時間で個人的に時間が足りてないなと感じる。
私をコラ師に導いたこのコラ画像が私の始まり。
当時クソコラが流行していた中で見つけた
このコラ画像で帽子屋はハイクオリティな
コラ画像を作るという道しるべに向かって
技術と感覚と磨き始めていくのでした。
自分の心が決めたことが目的地になるのです、お勉強したり誰かに助けてもらったりすることが道しるべになるのです、一歩一歩踏み出したらそこに道が出来ていくのです。まいんしゅたいんちゃんは今日も歩くのです。
◆【予告】記憶喪失イベント ジャンヌ◆
子どもを庇って事故に巻き込まれたジャンヌは……
「……あの女は誰だ?」
記憶の糸が繋がった瞬間、彼の瞳に光が満ちる――
「お前の存在は、俺が生きるための道しるべだ」
続きは、記憶喪失イベントで――
#イケヴァン