銅版画、一旦完成!
ひと月ぶりにお教室へ行って来ました。
先生に水彩で着色してみたら?とお言葉をいただいたので、早速チャレンジ。
うん、葉っぱも塗りたくなる・・・どうしようかなぁ。
少しレトロ感を出したくて、原色ではなく渋めの色に調整しました。
次は、少し大きい版を作ります。#銅版画

1 22

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
R

Red clover
アカツメクサ
花言葉:善良で陽気、勤勉


3 39

【通販情報】
旅展出品作家の佐竹広弥さんの銅版画は通販でもお求めいただけます。

木の実や蕾などから想像した空想の生き物がメルヘン世界を作り出します。銅版画独特のダークな雰囲気もアクセント。額付きで販売していますので、すぐにお部屋に飾っていただけます。

https://t.co/Sx1TEHG53G

3 16

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
Q

Quaker-ladies
トキワナズナ(ヒナソウ)
花言葉:おとぎの国の夢


6 34

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
P

Pansy
パンジー
花言葉:物思い


7 46

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
P

Poppy
ポピー
花言葉:思いやり、いたわり、恋の予感

「オズの魔法使い」


8 43

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
O

Oxlip
オックスリップ(セイタカサクラソウ)
花言葉:初恋

われらは 影法師、
皆様がたの お目がもし
お気に召さずば ただ夢を
見たと思って お許しを。
シェイクスピア「夏の夜の夢」より



6 43

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
N

Narcissus
水仙
花言葉:自己愛、神秘

水仙娘が町に来た 黄色いスカート緑のガウン
マザーグースより


3 38

6月発売予定の、#樋勝朋巳 作『#わたしのかみがた』の刊行を記念した絵本原画展を、青山ブックセンター本店さんで6月9日(水)より開催します❣️❣️樋勝さんの特長である、銅版画の上に水彩で着色した原画を多数展示!ワークシートで楽しく遊べるコーナーも🤗
詳細はこちら⇒https://t.co/a337xMlrH4

3 22

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
M

Malacoides
マラコイデス(プリムラ)
花言葉:青春のはじまりと悲しみ、青春の恋

「親指姫」
カエル、ねずみ、モグラも隠れています🌼


10 53

銅版画の技法、チョークの質感を再現するクレヨンマナーにはアナログ感への執念を感じる。良いよね、クレヨンマナーの銅版画。
左:Gilles Demarteau, c.1773年(原画はブーシェ)、右:Gabriel Smith, 1765年

0 4

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
J

Jasmine
ジャスミン
花言葉:愛想の良い、愛らしさ

ポリーやかんをかけてね
さあ、お茶にしましょう
マザーグースより


13 60



透明水彩がトレンド入りしてるらしいので。
銅版画の着色や、ミクストメディアに透明水彩を使う事が多いので水彩だけで描くことは少ない。

5 38

オリジナルの銅版画(エッチング)で布雑貨やアクセサリーを作っています🎨

個展「小さな庭へようこそ!」植物の本屋 草舟あんとす号 6/5-13

(委託先)通販可能
Gallery ARCA  

様ありがとうございます!

30 113

PETIT2(ぷちぷち)’s ABC
H

Hydrangea
紫陽花
花言葉:移り気、無情

「かたつむり かたつむり 角出せ
出したらパンやろう 麦をやろ」🐌
マザーグースより


1 22

学生時代は版画(銅板)を選考しておりました。
去年コロナになってすぐ考えた事は、
「こんなに時間があれば銅板出来るんじゃね?」でした。

銅板を買い、腐食液を買い、アレもこれも用意して、1ヶ月ぐらいかけて作品を作り、最後の最後で失敗して、1ヶ月ぐらい泣きました。(腐食失敗した)

0 1


オリジナルの銅版画で布雑貨やアクセサリーなども作っています✨

14 54