⚡️令和ラムちゃん⚡️
現時点の資料での色付け

他キャストも早く知りたい
次はしのぶと面堂あたりが発表かなぁ
どうなるんだろ…

83 347

面堂終太郎動いて喋るんですか!?!?😭😭😭

32 116

うる星やつら再始動ということで、記念に2019年に描いていたラムちゃんペタリ。
皆大好きだけど、面堂さん推しです!!!!

4 17

ちなみに初テレビアニメが放送された後、「北斗の拳」で、古川さんと神谷さんの「主人公とライバル」ポジが逆転したので、「面堂があたるに復讐したw」と当時のアニメファンがネタにしたのは有名な話。

30 85

うる星やつら、ひいてはるーみっくわーるどリメイク復活か…!
ラムは上坂すみれさん、あたるは神谷浩史さん…ここだけですでに豪華キャスティング!

となると面堂は宮野真守さんでひとつどうか…(笑)✨


※画像は元ツイートから拝借 https://t.co/q4bB0rCVnA

0 13

新しいうる星やつら
なんとなく声優は面堂が中村悠一さんで了子が早見沙織さんになるような気がする

面堂はグラハムみたいな感じで演じるイメージ

7 18

両側にセイがいて幸せ♡を表現したらピースになりました。
そして抱き枕のセイくんは真正面堂々と寝れないので首のバーコード見て寝ます。
慣れたら見つめられながら寝ることにする...(*´-`)

0 18

「面堂…俺はお前を…いや君を前から愛していたんだよ!」
氷壁でのアンサーとなる…のですが、一緒になって驚いていたあたるが女体化した面堂に迫ります。
これまでもどう考えても死んでるみたいに吹っ飛ばされてもギャグで済まされていたんですが、今回の変身には笑いの要素がありません。

1 4

開いてみると突如光りだした冷蔵庫に吸い込まれ、今度は氷壁にぶら下がっている二人。もうムチャクチャ。ここでズボンにつかまってぶら下がっている際にズボンを脱いで落とそうとするあたるに対し、「実は前から君のことを…愛していたのだ」と面堂。これがラストの伏線になります。

1 1

どうにか滝つぼから逃れた二人は「脱出のために手を組もう」という結論に。この時点ではまだ「元の世界に戻れる」ものだと視聴者も信じていました。ここでイブ登場。あたるの「美しい…」というリアクションはラストで面堂に向かって行われることになり、対になっています。

1 2

Bパート開始。すっかり死んだことになっていてメガネは「ラムさんは任せろ」なんて言っているし、女子生徒たちは面堂の死を嘆き悲しみ、乙女モードで妄想に浸ります。まあ、これがラストの伏線になっているので本当に男女のセンシティブなところを突いてくるアニメです。

1 2

目の前で人が丸飲みされているのに至ってのんきなメガネをよそにやっと焦り始めるラム。そして背後に銀河系とも知れぬ謎のイメージに向かって落ちていくあたると面堂。
ここからアニメオリジナル展開。この二人…いや、面堂にとっての地獄が始まります。

1 1

リング状に「私の…私のステージはどこ!?…」と何とも弱弱しい(?)面堂の声が。
この時点で「取り憑かれて」いるとしたらこれも霊の声?なのでしょうか。いずれにせよ面堂の「晴れ姿」を目いっぱい盛り上げるために演出も張り切っている感じです。

0 2

全身を覆いつくすガウン姿でリング際に現れる面堂。何故かサクラさんもムチャクチャビックリ。別にそこまで驚く場面ではないのですが「次に笑わせる場面が来るぞ」という演出の意識が先走ったのでしょうか。キリリと決めた面堂ですが心なしかマスカラしたみたいに見えなくもない?

0 2

私「七か所目の伊達がどこわからない…人が一番多い…わからない…」
垂れ込みフォロワー「食堂正面堂々と政宗様が」
私「食堂…正面…堂々…筆頭…?」

>>食堂正面堂々筆頭<<

11 44

バンチャンで観れるけどYouTubeでダーティペア観てしまう。
第一話は流石に作画良いよね
ユリの可愛さよ☺️
面堂さん特別出演のお遊びもこの時代ならではで好きだ

8 46

トラブルシューター=面堂終太郎くん

11 43

【 エモクロアTRPG 】『 真夜中、この子が泣いたから 』【 https://t.co/lglqBvdJby

男嫌いの、相方全肯定bot「面堂 美瑠(メンドウ ミル)」で遊ばせていただきました~~~~!
人間って……怖いね!
本当に■■に満ちていたセッションでした。今日は安眠できるかな?

15 60

わー、遅れてごめんね!
お誕生日おめでとう🎂🎁🎊!

面堂終太郎にすればよかったなぁ😂

0 9

第97話 怪談!柳のオジジ!!(1983年6月29日)
友引高校の怪異としてこれまでのホラー回が総ざらいされているのは嬉しいですねえ。それはともかくタイトルになっている「柳のオジジ」が途中から展開としてどっか行っちゃう。「面堂家末代までの恥辱!」はもう登場しています。

0 1