11月24日は「いいふし(良い節)」で鰹節の日だそうです。和食の日でもあるようです。

豊橋味、にかけうどんは鰹節たっぷりで、美味しいよ。


41 128

毎日良い文明Vol.114
「見よ、出汁パゥワァ。」
   

19 37

11月24日🐟

ふしに代わっておちつきよ❣️by娘

お出汁の香りは落ち着きますね✨

2枚目は最初に練習したもの。

どっちも鰹節が隠れてますよ。

       

0 2

おはようございます!広報です。
先週中盤までとは打って変わって、寒いです。
体調がまだついていってません…😅笑
コロナはもちろん、風邪なども気を付けて、
今週もよろしくお願いいたします!

さて今日は です🐟
かつお節は出汁もとれますし、冷ややっこにかけてもおいしいです。

0 9

今日は鰹節の日です✨
たこ焼きに鰹節、美味しいです😋

1 15

【うららくん】連休明け火曜日の今日は鰹節の日!鰹節ごはんはお手軽で忙しい朝にぴったりでは?

1 8

おはようございます!
11月24日本日は「鰹節の日」です!
11(いい)2(ふ)4(し)でいい節の語呂合わせにちなみ、制定されました!
イラストはこちらから💁‍♀️
https://t.co/vnCKXJold9

https://t.co/UmBUgSdtcd

0 7

おはようっ⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️
今日は だよ✨
今日も一日頑張ろうね.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.

4 27

鰹節を削る猫と、ご飯を準備する文鳥

30 226

【鰹節の日】「いい(11)ふ(2)し(4)」の語呂合わせにちなんで鰹節のトップメーカー、ヤマキさんが制定。
江戸時代の漁師:角谷甚太郎氏が燻乾製法を考案し生まれました。
日本出汁文化の原点とも言われ、角谷氏の功績を称え氏の命日10月28日は「お出しの日」と制定されています。

17 249

おはようございます
今日は11月24日、いいふしで鰹節の日です
食品会メーカーヤマキが制定したそうです

鰹節と言えばねこまんま。昔、学研で「ねこまんまぽち」っていう大飯食らいの王子の漫画があったのを思い出しました
今回の花騎士は当然この方、ねこまんまエノコログサ

1 18

11月24日【#鰹節の日】
「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せでヤマキが制定しました。

740 1955


【#堕天使
俺は堕天使 ニスロク
あんまり ムチャさせんなよ

【#堕天使
わいが堕天使 メルコムや!
文句あんのか おんどれ!!

0 0

鰹節の日

16 28

🆕新コラボ商品
 
No.89 あいつの珍味(土佐の鰹節)
一味違う鰹節です。
ギフトに家飲みのお供にオススメです!

今だけ店頭でもらえる㊗️5周年記念のプレゼントもゲットしてください!!

 
  

2 7