//=time() ?>
AOZ系のHGもようやくハイゼンスレイⅡまで来たんだ、この辺がキット化されるのも時間の問題かもしれない
(インレはMSアンサンブルでもあるしわりと出せそうだけどネオジオングとかを超えそうなサイズになりそう
@SNRI8741 キュベレイ回の「アクシズとネオ・ジオン(ハマーン)」に続く、
クイン・マンサ回の@「アクシズとネオ・ジオン(グレミー)」では、
グレミー軍の旗機として数百機のMSの先陣を翔けたクイン・マンサの特集と共に、
「AOZリブート」の主人公アリシア・ザビとリハイゼの解説もお願いします。
@ROHGUN_KYOH おめでとうございます。
これは絶対応援です!
AOZ1はHGUCハイゼンスレイⅡの新しい原型が発表されました。
AOZ1の次はAOZ2、3ですね。
HGUCインレなども期待しております。
以前描いたイラストの修正です。
AOZ1よりオードリーです。
オートのほうが似合いそうです。🐍
@RyujiSorayama リハイゼ。
アリシア・ザビの紅蓮の愛機…良いですね。
HGUCハイゼンスレイⅡの新しい原型も発表されました。
AOZ1の次はAOZ2、3ですね。
HGUCインレなども期待しております。
以前描いたイラストの修正です。
AOZ1よりオードリーです。
オートのほうが似合いそうですので。🐍
@RyujiSorayama このまま続けてインレ、AOZ2、AOZリブートに向かってほしいものです。
画像粗いですが、メカ対比表です。
インレの巨大さに圧巻です。
ハイゼンスレイⅡの凛々しさも。女騎士ですよね。
正しくギレンの娘たるプルの姉妹が乗るに相応しい凛々しくも美しいMSです。
@HobbySite @ROHGUN_KYOH ここで良いのか迷いましたが…
お久しぶりです。老眼様。
AOZの究極主役MSハイゼンスレイⅡがHGUCとしてプラモ化と聞きました。
この勢いでAOZ2、AOZリブートも続いてほしいものです。
以前の改修版です。ご覧頂ければ幸いです。
AOZ Re-boot機体進捗!
ZAKUIII、ZAKUIII強行偵察型、リーベンヴォルフ!
3体完成した立体が並ぶと壮観だろうなー。
火星は俺たちのもんだ!!!
#AOZ #Fusion360
AOZが好きというか藤岡建機のデザインがぶっささりまくるんだよね。
そのなかでも特に好きな子達
1. TR-6 ウーンドウォート
2. リハイゼ
3. TR-6 キハールⅡ レジオン鹵獲仕様
4. TR-6ハイゼンスレイⅡラー
@RyujiSorayama AOZリブートよりアリシア・アズ・ザビ火星ジオン総帥。
握る銃は、45LC弾と410散弾を撃つリボルバーショットガン…ジャッジです。
至近距離では強烈なパワーを発揮する優れ物です。
最近勢いづくAOZ。
プルの持ち味をフル発揮して登場の妹達=アリシア達は生き残ることができるか?