//=time() ?>
何となく色塗りしたくなって
勢いで落書きしたけど
黒ペンは伸びたし毎度のこと
色々雑だわ😂😂
コピック何色か乾いてたわ…
でも20年以上前に買ったのに
まだまだ塗れる!すごいねぇ✨
クレヨンみたいな修正ペンで
白塗るのは無謀だったわ💦
フィルターで誤魔化しとこう🤣
銀魂の曲で限界化も見られたし、恋愛サーキュレーションもとても可愛かったけど、個人的に1番衝撃的だったのは、ねねちがパパとママから知ったというTSUNAMIやEverythingがもう20年以上前の曲という事実だった
初配信振り返りを思い出す即行曲の新作も聞けて良かった
#ねねいろらいぶ
このへんのはまだ見れるかな。画像が小さくて申し訳ですが元のフォトショのデータ多分紛失してるので…。
1番古いのは雪合戦してるやつかな。多分19歳くらいの時に描いたやつだから20年以上前のですねwww
フゥゥゥゥゥゥ!!!
全部リアルタイムでやってただけにこのメンバーはたまらねぇなぁ!!!
思えば全部20年以上前のゲームばかりじゃないか!!
当時は声なかったけど全員音声付き!!
この先アリス作品から誰が登場するのか楽しみで仕方ないぜ!!(ノ゚∀゚)ノ
#超昂大戦
昨年末からずっと片付けてたらいろいろ出てきます。20年以上前の絵です。こないだブログでUPした軍艦アパートとかをウロウロしてる男のイメージ、かなあ、、。カッコよく描いてますけど、結局南極、自分のなんらかの投影なんですよねえ、、。あー、恥ずかしい、、、(でもUPする私)
マジック動画を探していて思い出したのですが、このマジックは今から20年以上前に、マダン・クンドゥ氏率いるインド大魔術団が日本で公演を行った際に生で観たことがあります。
タネを明かせばこんな感じですが…マジックの裏側って、今思えば「三密」もいいところですね。
https://t.co/xOC1d34qYQ
#ショートカット世界選手権
コミック・アニメ部門
#美少女戦士セーラームーン
セーラーウラヌス/天王はるか
男でもあり女でもある、どちらの性もどちらの強さもあわせ持つ戦士!戦闘力も極めて高く、風や重力を武器に戦う、肉弾戦も得意!
最強で最高!20年以上前に武内直子先生が生み出す!
20年以上前の作品だけど、1話の作画は今見ても上手いし可愛いなって思う
セイバーとナデシコは当時のテレ東アニメ枠では私にとって二大エースで、こんな綺麗に描かれるアニメがあるんだ〜と感動したものです
#セイバーマリオネットJ
#機動戦艦ナデシコ
O-157のときのポスターがコレですね
https://t.co/D5ZXr8JnKa
20年以上前だから、公式が残ってないかな?
過去絵。もう20年以上前の絵だけど、某TRPG雑誌に描いていた絵の切り抜き。
この頃はちまちま描くのが好きだったなあ。まあ今も好きなんだけど、気力がもたん。
大昔のアナログ絵を発掘した(20年以上前?
だいぶ色おかしくなってるけどコピック(だと思う)なかなかすげえなw
でも多分失敗作だと思うw
あと何かパクってると思うんだけど何パクってたんだっけか?
ちなみにペンタブ無い頃、
・下絵スキャナ取り込み
・フォトショエレメンツ使用
・マウス塗り
という力技(笑)で、初めて描いた(塗っただけ?)デジタル絵がこちら。
2000年1月年賀状用!20年以上前ですな!??
サムネ変ですんません…(常習犯)
エレメンツでここまで粘ったのが信じられん…
最近電子マンガ読むと
CMで農業スキル云々で
ドラゴンをニンジンで倒す…っていうのを見る。
20年以上前にジャネスちゃが
ニンジンアロー使ってるし
なんなら大好物のニンジンで常戦ってるよっと
いう生温かい目でCM見ちゃう。