//=time() ?>
【ダリーノ・カディテ】オマケ
ベースはいずれのPMXでもないけれど、意匠は踏襲したつもりというのがわかり易いようカラバリオマケ。この色の方がもう少し共感してもらえただろうか #シロッコMS大募集
頂点数削減の都合でポリゴン減らして裏地削除したので着物にもテクスチャ貼ることになりました。本体よりUV展開楽だったけどな…!
柄は矢絣(袴)と籠目紋(襟)です。
MMDで見るとこんな感じ。色調はpmxエディタで調整していきます(`・ω・´)キリッ
あとはモーフとボーン!頑張れ俺!!!
@minato66412780 改変はまだまだ勉強中で、人型もできるようになりたいです……!(規約もちゃんと読んで)
PMXエディタの機能の多さにまだ目を回してます。
PMX-012 [エニュ・アレス]
グリプス戦役後期にパラス・アテネの初期プランを再設計して開発されたMS。
機体設定は画像内に記載してます。
#シロッコMS大募集
#ガンダムエース
PMX-009 ロビン・パック
グリプス戦役後の情勢を見据え、シロッコが開発した量産型MS。
可変機構をはじめ一般兵には十分に扱えないであろう装備や機能を省いた機体だが、それはこれまでの機体を満足に扱えるパイロットが少ない事に対するシロッコの憤りの現れでもあった。
#シロッコMS大募集
As Minami's current foot mesh is too high poly that I can add heels to her feet, I started working on new feet for her base. I used R1N4's feet and adjusted their shape with PMX editor.
Plan: Adding bones and make the toes movable~
Why eat when you can spend your entire day working on ONE (1) 3D model lol
I'm using PMX/MMD just so I can get the hang of animation (I can make 3D models too, it's just so time consuming RIP) but first I gotta get my "actors" ready ;v;