金田のバイク手直し。このバイクってたぶん2WSだと思うんだよなぁ。そうであってほしい。それっぽい機構を仕込まにゃ…

4 11

金田のバイク手直し。スイングアームも作っとこう。見えないけど。

2 13

ルッグン制作。
アニメではマシンガンを持ったまま翼の縁にしがみ付いていますが、さすがに無理があると思われ、マシンガン専用のハードポイントを設置して懸架しました、このまま火器としても使えます、、みたいな。

94 275

進捗上げアゲイン。
テクスチャ描いて、前髪を小手先の修正で「FV2」っぽく。
ただ、前髪はもうちょっと…こう…トゲトゲした印象欲しいかもだな。ムズい。

後、スカートの裏地の挙動もなんとかせねば…(こういうときに裏面ポリゴン設定が出来ないってのが痛い)

1 1

キーボード出来た。机の上の模様替えシミュレーションに使うのです。

1 15

建物編
こういうのはshadeやわなぁ


2 6

ブロッカーⅢ サンダイオー のモデリング

フリーダムⅢ っていいよね
・・・なんかドロンボーメカみたいで


2 17

ターニャ・デグレチャフ少佐wip

コートがかなり難しいのだけれど、地味に進んでますよ。

特に襟がね。レンダリング画像だと暗くて見えないけど、
ちゃんとモデリングして折り返し付けてるの。

厚みを持ったポリゴンで服を作るの、本当に難しいね。

20 76

下絵なしでなんとなくモデリングしていたので限界だな~と思ってスクショ撮ってペンタブでイメージ描き足し。
思ったよりはパーツ位置はそれなりに出来ていたみたい。

絵はあくまで二次元だからその通りとは行かないからイメージに近づけるのが難しいんだね。

1 4

輪郭線のパラメータが、解像度に対する割合で決定されるのではなく、あくまでも(ピクセル単位での?)固定値?…なのかしら?
ちょっと曲者よね。

0 1

ふぅむ…困ったねぇ…
薄々勘付いていたけど、解像度を印刷向きに振った場合、輪郭線のパラメータを見直さなきゃならないみたいだ。
ちょっと想定より細くなりすぎな感じである。

0 0

デグレチャフ少佐殿の進捗
最難関となる、コートのブラッシュアップ中。

袖とか、開いた布とかね、本当に難しいです。

気晴らしにトゥーンレンダリングで遊んでみました。
まったくノウハウが無いので、本当におさわり程度ですが、これはこれでいいかもしれない。

 

19 57

Z1カフェ。ハンドル切れるようにしたらちょっと説得力がアップしたかも

8 26

カラーCG漫画「クリア」第74話公開。続きはこちら→ 
クリア 第74話「捕食者」 / 横山雅司 - ニコニコ静画 (マンガ) https://t.co/C1zt4eLybW 

4 8