//=time() ?>
🎂今日は一之瀬京介(CV: #鈴村健一)の誕生日🎂
京介「な、何だ、このヌイグルミは。
……オレへの誕生日祝い?裁縫に挑戦してみた?そ、そうか。
なぜこんなファンシーなチョイスなのか疑問に思わないでもないが、
ありがたくいただこう。
……出来はともかく可愛いし」#クリムゾンクラン #クリクラ
頭だけ作れば、ぼろまるの体を使ってヲタきちのフィギュアも作れるな~と思って昨晩挑戦してみた。ぼろまる同様メガネ部分はシール。とはいえヲタきちの制作はもっと後だな~!
キッチン723
♡723全のせカレー!スパイスチキンにしめじの入った鯖キーマなど。ちょっとだけエチオピア感がある。全体にまぶされたブラックペッパーもあり、思ったより辛め。
カレーのイラストに挑戦してみたら下手くそすぎてワロタ。。ワロタ、、
#Tokyo2020 オリンピックの競技に挑戦シリーズ∈ё∋
今日はボクシングに挑戦してみたよ🥊
ボクシングの始まりはなんと紀元前❗️当時は危険すぎて死傷者続出のスポーツだったんだって~~~😱
2016年オリンピックからはプロボクサーの参戦が解禁され、今後の動きが気になる競技です❗️∈ё∋
現在開催されているレベル1スペシャルレートにイーブイズで挑戦してみたい方へ!大体こんな感じです!どれも指折りの最強ポケモンばかりですが、特に最前列は対策必須の超トップメタたちなので、ご注意を!
『できる研究者になるための留学術 アメリカ大学院留学のススメ』(著:是永 淳さん、装画:龍神貴之さん、講談社サイエンティフィク刊)の装幀を担当しました。大学院留学をするメリットについての解説から、実際の準備、留学、そして将来まで。留学に挑戦してみたい方の力強い味方になる1冊です。
今、挑戦してみたいのは、フォロワー様のお子様を題材にした1ページ漫画を描かせて頂く事です。
小説のワンシーンやご自身の漫画のリメイクなど…。
さすがに無償は厳しいので、有料を考えていますが、需要があるかどうか…。
イラストはお久しぶりの「お昼休みに描きました」シリーズです💕
久しぶりに原作読んだんだけど、喫茶半殺しでの回、最初はお姫様抱っこに挑戦してみたけど気を失ってる人間を抱えるのめっちゃ大変でおんぶに変えたんじゃないかしら。いや、脱力してる人間を一人でおぶるのもなかなかに大変ですけど。すごいなキミ。どうやっておんぶしたの。
Nesla_さんのアイコン描かせて頂きましたーーーーーっっ!!!!!!!(恐縮)
いろいろいつもと違う描き方で挑戦してみたんですが気に入っていただけてよかったーーー!!( ´;ω;`)
描いてて楽しかったです!ありがとうございました!! https://t.co/bMAfc37PM5
@otoha_saki_sei 咲祈さん、甠怡くん、指環3ヶ月記念日おめでとうございます🎊
ちみキャラに挑戦してみたものの、私には描けない事が分かりました😢
お2人の幸せをいつも祈ってます😌✨
ル「貴方は食べてもいい人?」
|「え!私を食べたいの!?!?」
ミ「だーめ♪」
ア「私が食べてからならいいよ💕」
はい( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
間に合わないのに結局描いちゃった
ルーミアちゃんです\(^p^)/
今日はチルノの日なのに・・・(๑꒪▿꒪)
カッコ可愛いに挑戦してみた!
ちゃんと描いたの初めてかも😇