//=time() ?>
ちなみに私は基本的に「通常」で影をつけてます。今回は「乗算」をかなり多く使ったけど、普段は髪の色調整や背景でしか使いません。
あ、画像で書き忘れてますが、肌のハイライトは「ソフトライト」です。
色調整え(メモ:R=25,G=15,B=0)て、ほぼほぼ完成。大正ロマン。#明治村 #ハイカラ衣装館 #illustration #鉛筆画 https://t.co/1aOxXHJcvx
先行で入稿してた剣涼アクキー受け取ってきました!!仕事早い…٩( 'ω' )و✨写真の色調整iPhoneからだと中々難しくて実物と色味異なりますがこんな感じです!背景のピンクは透明なので透けます〜宜しくお願いします〜🌸💕
すばゆめ総集編表紙、概ね色調整終わったー。
なんか見開きで横10000pxくらいあるので、いちいち重くて時間かかったw もう少し青の色調整をしたら内容まとめよー。
っていうかこれ表紙弟に塗って貰ったの、肌色調整する前のやつね。あの、いずっくんとヤミクモやたら雌臭くてデクさんだけ雌みがないのね。弟に聞いたら「いや、なんとなくそうかなって思って…」って勘違いじゃなく塗り分けて下さってたのね。マジ出木杉くんでしょ😭😭😭ハーゲンダッツあげる😂😂😂
左から、SAI2で塗った直後、フォトショで色調整してSAI2で加筆、フォトショで再度調整したやつなんだけど、やっぱ一番右が一番いいよね。色選びがなんか地味なんだよなあ…
うおおぉ!久々真面目にうちのこ絵だし!と塗りを変えたら終わらない。何日色塗りしてるんだ。あと霧澤塗って背景仕上げて、色調整すれば…!
(そろそろ他の絵描きたい)