//=time() ?>
昨年、ドラゴンモデルでフィギュア製品の企画があり、キャラデザインを山下しゅんや先生にお願いしました。その後、スタジオ・ドラゴンが設立され業務を引き継いだのですが、諸々ありまして製品化はもう少し先となりそうです。魅力的なこのキャラを早く立体でお見せしたいです。 #山下しゅんや
追悼の意を込めてUP。秦と久住。昨日、『WXIII 機動警察パトレイバー』のキャラデザインや『BREACH』、『宇宙戦艦ヤマト 2202』などでご活躍なさった高木弘樹さんのお通夜に行ってきました。まだまだやれるはずだったのに…残念で仕方がありません。タカさん、どうか安らかに。
#頑張って描いたのに思った以上に反響が無かった絵
(夢小説)地獄で親父ィ、髪切られた黒ブロ、実のお兄ちゃんのオリジナルブロリーストーリーで登場するキャラデザインこの3本ですww (だが今見るとなぜ反響がなかったのかわかるような気がする...( ;∀;)
南家こうじさんの話題が上がっていたので。
関修一さんキャラデザイン版「オズの魔法使い」のOPが好きです。
そう云えばこれもVHS版だと山野さと子さんの歌ではないので南家さんの素晴らしい動画とマッチングしていないのです。DVD化を望みます。
#DVD化されたら泣いて喜ぶ映画
※映画じゃないけど
『牙狼<GARO> VANISHING LINE』今週放映16話ゲストキャラデザインを担当させていただきましたー。モニカちゃん…。最後のメイン3人がいい感じでよかったです~。引き続きよろしくお願いしまーす! #anime_garo #牙狼VL
【ぱらだいすお~しゃん】HP更新のおしらせ
ピックアップ内容を更新!
原画・洗面きぬ子によるキャラデザイン秘話と、キャラ同士の掛け合いによる世界観の解説を公開しました。
#ぱらしゃん https://t.co/gjtlb2wcMS
ころもちゃん【 @koromo19_sekai 】
何故フォローされたのか
未だにわからない絵師様
ころもちゃんの漫画の
キャラデザインから内容まで全て
素晴らしいぞ……
1919年に登場して「のらくろ」のヒントにもなったっていうフィリックス・ザ・キャット。米空オタにはお馴染みトムキャッターズの部隊マークでお馴染みですけど、30年代のキャラデザインが今でも色褪せてないっての、やっぱ凄いと思うんですよ。
押井守監督の「天使のたまご」という作品を見たが凄く良かった
キャラデザインは天野喜孝氏
当時は意味不明だとバッシングされたりこの作品のせいで暫く干されたらしいが
こんなに美しくて幻想的な作品が何故そんなに忌み嫌われたのだろうか
押井守と天野喜孝の実験映画と思えばこんな豪華なものないよ
格闘ゲームの中ではこのモリガンが一番好きなんだけど、昔ovaが出た時にLD買って良く見てた。キャラデザインがガンダムWの村瀬修功さんだったはずなので、モリガンが若干リリーナぽい気がしたけど、でも絵はものすごく好き。
ほんにゃかゲーム本能寺の新キャラデザインラフ。こんな子が世知辛いゲーム業界で活躍する漫画は1/24(水)にインサイドさんで公開予定です。 https://t.co/bmK9G7bmFI