//=time() ?>
@daifuku_fa 影を入れるときに
①メインの影の輪郭はぼかさずアニメ風にします。
②影の濃くなるところは、少し暗い色を塗って境界をぼかします。
こうして影の中にグラデーションを作って奥行きが出るよう塗ってます!
あと素手を塗るときは爪の部分を、顔を塗るときは唇の色を塗り分けます!
絵の練習法のツイート、RTやいいねありがとうございます!自戒の念を込めて作ったものなので、私も久しぶりにちゃんと資料とか見て塗ってます
pixivからどなたかの線画をお借りして、フェリシモの偏った色合いのセットの色鉛筆のみで塗りました。かなり苦戦したけど完成。今日はぬりえの授業です。皆さん個性的に色を塗ってます。
@type_deukalion クリスタであれば私は透明水彩1本でほとんど塗ってしまいます…
淡い塗りからギャルゲ塗り、厚塗り風の塗りまでほぼ透明水彩で塗ってますので個人的にオススメです
ギアリゾなんだかリゾギアなんだか。ご機嫌斜めの部下と余裕こいてる上司の図。ジョジョは公式からしてキャラの色彩がフリーダムなので、部下が緑の服で青い眼鏡だったり、上司が金髪で紺色の服だったり、好き勝手に塗ってます。
色塗るときは先に入れたい差し色のイメージを下に敷いてから新しいレイヤーを上に乗せてから塗ってます…あと癖で後ろの方のパーツと影に青系(後退色)、前の方のパーツに暖色系乗せてます…
(途中の画像)
ねこむすめ道草日記18巻のカバー絵も大分完成が近づいてきました
何処にどういう色を置いてゆくかいいか悩みながらちまちま塗ってます!!
そして印刷してもどうせ見えなくなっちゃうくらいに小さいと思うので言っておきます!
河童の読んでる雑誌に月刊comicリュウの創刊号と最終号を描いてるよ!!