//=time() ?>
[完成までの流れ]
○今現在も継続中、表現って難しい🌈
いよいよ子供たちの姿を表現していきましたが最終的に、まだ色々な事が理解出来て無いんだなと気付く。
#一枚の絵 の中にポイントとなるものの存在が点在すると大きさや、色味や表現の仕方などなど。今の力不足を痛感。
@pentyan8 説明難しいですが…ネットで誰でも一緒にイラストを描けるみたいなやつです。
塗りは同じ感じですが、顔の丸みとか、目の大きさとかがちょっと違います。
https://t.co/ZudhR6FY8z
@midorikirin310 はい! 俺です、エイデンです🦁✨
並べるとこうですね!
でもツララちゃんのほうはだいぶ昔に描いて粗すごいし、大きさも合わせてないからちゃんと描き直したい〜!!
参考例:学習されていたもの(1~2)が3枚目のような画像を吐き出したらストップ。また、学習後に学習時の解像度と異なる大きさで作成すると大きくボケる(4枚目)。ただこれは学習不足?の可能性も否定出来ないので検証中。
ポーズ練習としてトレス素材使わせていただきました!
らくがき~と思って描いてたけど、途中からちょっとガチめになってしまった( ˊᵕˋ )
ポーズ以外でも目の大きさとかとっても勉強になりました( 'ω' و(و"♪ https://t.co/sqqcGX3zOz
むー、自分の絵が5頭身だったことに気づいた…
頭の大きさを5%くらい小さくするとなんとなく6頭身っぽくなる。しかし、このバランスに慣れないのは気のせいだろうか…
表紙候補の別ラフ_φ(・_・
ギターは作画で大きさ把握できないので近々本物のギター買う予定🎸
弾けないけどちょっとずつ練習したい…
#むせるくらいの愛をあげる
#デザート12月号
#私が経験のある楽器はピアノのみ
今回の学び
✅帽子の描き方
https://t.co/2YNyyzlDdk
✅手の大きさのバランス
https://t.co/bqSJz7W6qY
参考:ありがとうございます!
@QfEAC7rytlF71Ru 1枚目の失敗作
目が何故か離れちゃって💦
大きさも違うの(左目小さくなっちゃった)
水彩と言えど
塗ってると言うより
描いてる感覚で鉛筆は
ほぼ見えなくなるの😩
でっきたー!!
イメージくださったフォロワー様がたありがとうございました!
胸の大きさは!
ただの!!
趣味です!!!! https://t.co/1p4fvkzoop